ジブリの世界を旅しよう!日本で訪れるべき人気の聖地巡礼スポット
世界中で愛されるスタジオジブリの物語の数々。もし、あの感動的な世界に入り込めたら、と思ったことはありませんか?日本には、「千と千尋の神隠し」のモデルとなった温泉街や、「となりのトトロ」のトトロたちが住んでいそうな森、「もののけ姫」の動物たちが今にも姿を現しそうな神秘的な自然など、映画の世界観に浸れる場所が数多く存在します。また、ファン必訪の「三鷹の森ジブリ美術館」や「ジブリパーク」も見逃せません。47tripでは、日本での旅を特別なものにする、人気の聖地巡礼スポットを厳選してご紹介します。
10歳の女の子「千尋」がトンネルの先で不思議な世界に迷い込む映画「千と千尋の神隠し」。物語のなかで千尋が働くことになる油屋のモデルのひとつとされているのが、群馬県の四万温泉にある「積善館」です。ノスタルジックな佇まいの本館の前にかかる赤い橋は、映画の象徴的なシーンを彷彿とさせ、訪れるファンを魅了します。館内には、映画に登場するトンネルの着想元とされる通路「浪漫のトンネル」もあり、まるで物語の世界に迷い込んだかのような気分を味わえます。実際に宿泊することのできる貴重な聖地巡礼スポットとして、多くのファンが訪れる人気温泉旅館です。
おすすめホテルはここ!
四万グランドホテル
四万温泉の中心かつ、積善館の向かいに立地する、多彩な湯船とエンターテイメントが楽しめる温泉リゾートホテルです。館内で湯めぐりができ、食事も多彩な和洋中のメニューが揃うバイキング形式があるなど、ファミリーやグループにおすすめです。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
四万たむら
ホテルの詳細
四万温泉 佳元
ホテルの詳細
愛媛県にあるJR下灘駅は、ホームのすぐ目の前に瀬戸内海が広がる絶景のロケーションです。映画で千尋とカオナシが乗った、海の上を走る電車からの景色を彷彿とさせ、人気のスポットとなっています。ホームのベンチに座れば、まるで物語の世界に入り込んだかのような気分を味わえます。作品ファンでなくとも、このフォトジェニックな無人駅を一目見ようと、多くの観光客が訪れます。
おすすめホテルはここ!
レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ
伊予鉄 松山市駅に隣接する新しいホテルです。下灘駅まではJR松山駅まで出る必要がありますが、百貨店と隣接しているなど、利便性に優れています。モダンなデザインと、旅の疲れを癒せるサウナ付き大浴場が魅力です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
ホテルマイステイズ松山
ホテルの詳細
ダイワロイネットホテル松山
ホテルの詳細
東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」は、歴史的な建造物を園内に移築し、展示している野外博物館です。なかでも、唐破風の屋根が印象的な銭湯「子宝湯(こだからゆ)」は、映画に登場する油屋のデザインに大いにインスピレーションを与えたと公言されています。建物内部も、脱衣所の格子天井や壁に描かれた富士山の絵など、日本の古き良き銭湯の雰囲気がそのまま残されています。ほかにも、釜爺(かまじい)が働くボイラー室のモデルになったと言われる文具店や、傷ついたハクが飛び込んでくる格子窓のモデルがある建物など、映画のワンシーンを彷彿とさせるスポットが目白押しです。
おすすめホテルはここ!
JR東日本 ホテルメッツ立川
JR立川駅から徒歩1分の好立地で、江戸東京たてもの園へ行くバス乗り場のある「武蔵小金井駅」まで中央線で約7分とアクセス抜群。乗り換えなしでスムーズです。清潔かつ機能的な客室で快適に過ごせるのも大きな魅力です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
ホテルエミシア 東京立川
ホテルの詳細
ホテルマイステイズ立川
ホテルの詳細
映画「となりのトトロ」で、サツキとメイが不思議な生き物たちと出会う森。その舞台のモデルが、埼玉県と東京都にまたがる狭山丘陵です。エリア内に点在する「トトロの森」を歩けば、豊かな里山の自然の中で、まるで物語の世界に迷い込んだかのような体験ができます。木々のトンネルからは、今にもトトロがひょっこり顔を出しそうな雰囲気が漂います。都心からのアクセスも良く、気軽に訪れられるジブリの世界です。
おすすめホテルはここ!
ホテルメトロポリタン東京
狭山丘陵へ向かう西武池袋線の始発駅である池袋駅に近いホテルでしたら、アクセスの良さと利便性を両立できます。ホテルメトロポリタン東京は、充実した館内施設と信頼のサービスで、狭山丘陵でのトレッキングの前後も快適ですし、東京観光の拠点としても最適です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
サンシャインシティプリンスホテル 池袋 東京
ホテルの詳細
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ホテルの詳細
「となりのトトロ」の舞台、狭山丘陵にある「クロスケの家」は、ファンなら一度は訪れたいスポットです。築100年以上の趣ある古民家や蔵は、国の登録有形文化財でもあります。正面には等身大のトトロが迎えてくれます。施設内はトトロの森の解説や展示のほか、ここでしか購入できないオリジナルグッズも販売しています。家のあちこちに隠れている「まっくろくろすけ」を探すのも楽しみの一つです。縁側に座って庭を眺めれば、まるで映画の世界に入り込んだような、懐かしくて温かい気持ちになれるでしょう。
おすすめホテルはここ!
所沢パークホテル
狭山丘陵の様々なエリアへアクセスしやすい「所沢駅」が最寄りという、散策の拠点として絶好のロケーションが魅力です。宿泊者は駐車場が無料で利用できるため、レンタカーでの移動を考えている方にも便利です。手作りにこだわった朝食バイキングも人気です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
東横INN西武池袋線東久留米駅西口
ホテルの詳細
ホテルカデンツァ東京
ホテルの詳細
呪いを受けた少年アシタカと山犬に育てられた少女サンの出会いを描く映画「もののけ姫」。その舞台のモデルとして知られるのが、鹿児島県の世界遺産、屋久島にある「白谷雲水峡」です。島の玄関口である宮之浦港や屋久島空港から車で約30分で、神秘の森の入口に到着します。一歩足を踏み入れると、一面が緑の苔に覆われた「苔むす森」が広がり、そこはまさにシシ神の森そのもの。木霊(コダマ)が今にも現れそうな太古の森で、映画の世界に迷い込んだかのような、幻想的なトレッキングを体験できます。
おすすめホテルはここ!
屋久島 縄文の宿 まんてん
屋久島空港から徒歩1分という、圧倒的な利便性が最大の特徴です。島内では数少ない天然温泉の露天風呂やサウナを備えており、トレッキングの疲れを癒すのに最適です。屋久島の食材をふんだんに使った郷土料理も楽しめます。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
田代別館
ホテルの詳細
屋久島グリーンホテル
ホテルの詳細
「もののけ姫」のファンなら、森の舞台である屋久島だけでなく、エボシ御前が率いる鉄の町「タタラ場」のモデルと言われている、島根県の「菅谷たたら山内」も必見です。ここには、日本で唯一、江戸時代のたたら製鉄の姿をそのまま残す「高殿(たかどの)」という建物があります。中では、映画で描かれたように女性たちが力強く踏んでいた足踏み式のふいごを前に、当時の光景を思い描くことができるでしょう。日本の鉄づくりの歴史と、力強く生きた人々の息吹を感じられる、貴重な産業遺産です。
おすすめホテルはここ!
ドーミーイン出雲
JR出雲市駅の目の前という絶好のロケーションにありながら、天然温泉の大浴場を備えたホテルです。ターミナル駅に隣接していることで観光スポットへのアクセスも良好で、菅谷たたら山内までは電車とバスを使って90分ほどで到着できます。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
松江エクセルホテル東急
ホテルの詳細
ツインリーブスホテル出雲
ホテルの詳細
三鷹の森ジブリ美術館(東京都)
ジブリ映画のキャラクターに会いたいなら、三鷹の森ジブリ美術館は外せません。宮崎駿監督がデザインした館内には決まった順路がなく、探検しているような感覚で展示を楽しめます。館内の小さな映画館「土星座」では、ここでしか見ることのできないオリジナルの短編アニメーションを上映しています。館内は撮影できませんが、屋上庭園では「天空の城ラピュタ」のロボット兵が静かに来場者を待っています。彼と一緒に記念撮影をすれば、忘れられない旅の思い出になるでしょう。東京の都心から少し足を延ばして訪れる価値のある、ファン必訪の場所です。
おすすめホテルはここ!
吉祥寺東急REIホテル
吉祥寺駅から徒歩1分と交通アクセス抜群のホテル。ジブリ美術館へは井の頭公園を散策しながら徒歩20分ほどです。信頼のホテルズブランドということもあり、シンプルで機能的な客室も快適です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
リッチモンドホテル東京武蔵野
ホテルの詳細
吉祥寺エクセルホテル東急
ホテルの詳細
ジブリパーク(愛知県)
愛知県にあるジブリパークは、2022年に開園したスタジオジブリ公式の公園で、映画の世界を実際に体験できる場所です。まずは、ジブリの魅力が凝縮された屋内施設「ジブリの大倉庫」へ。ここでは、映画の登場人物になりきって記念撮影を楽しむことができます。さらにパーク内には、日本の自然と物語が融合した「どんどこ森」や「もののけの里」、ヨーロッパの美しい街並みが広がる「魔女の谷」など、テーマの異なるエリアが点在しています。「となりのトトロ」に登場する「サツキとメイの家」を訪れたり、「魔女の宅急便」のパン屋さんを覗いたりと、人気作品の世界を旅するように楽しめます。見どころが豊富なので、一日かけて、あなただけのお気に入りの風景を見つけてください。
おすすめホテルはここ!
三井ガーデンホテル名古屋プレミア
ジブリパークまでは地下鉄とリニアモーターカーを乗り継いでいくので、交通のハブである名古屋駅周辺のホテルに宿泊するのが便利です。こちらのホテルは名古屋駅から徒歩5分とアクセス抜群。高層階のロビーから広がる開放的な眺望と、幻想的なライトアップが美しい大浴場が最大の魅力です。
ホテルの詳細を見る
他のおすすめホテル
プリンセスガーデンホテル
ホテルの詳細
ホテルメルパルク名古屋
ホテルの詳細
まとめ
日本で訪れたいジブリの聖地巡礼スポットをご紹介しました。「千と千尋の神隠し」の幻想的な世界、「となりのトトロ」の心温まる風景、「もののけ姫」の生命力あふれる森、そして三鷹の森ジブリ美術館やジブリパークといった映画の世界観に浸れる公式施設。どの場所も、映画の感動をより一層深めてくれるはずです。次の日本旅行では、あなたのお気に入りのジブリ作品の世界へ足を運んで、千尋やサツキとメイ、アシタカやサンたちを身近に感じる風景を写真に収めましょう。