- 617View
- 11人回答
- 質問公開日:2013/9/25
- 更新日:2024/11/ 1
-
知る人ぞ知る名湯や温泉宿か、または「日本で一度は泊まるべき宿」を教えてください。
「これぞ日本の温泉宿」「これぞ日本のおもてなし」このように感じる温泉旅館を教えてください。そう感じた理由やエピソードも教えてもらえると嬉しいです。
11人が選んだホテルランキング
-
昔からある内湯と露天風呂は素朴で、”わびさび”を感じます。新しい方のお風呂は近代的で、贅沢な雰囲気を味わえます。スタッフはみな礼儀正しく、老舗ならではの安心感に浸ることができます。そしてもう一つ特筆すべき点は、朝食が充実している点です。チェックインからチェックアウトまで、無駄なく楽しめる名ホテルだと思います。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3)
-
大浴場露天風呂が気持ち良い
-
群馬の四万温泉はどうでしょう。比較的東京方面からのアクセスも高速バス等出ていて便が良いです。貸切個室露天風呂もあるが、大浴場の露天風呂も大きくて気持ちが良いです。今もあるか分かりませんが、夕食後は女将の紙芝居の話や、従業員の芸を見せてくれるなど「おもてなし」が素晴らしいです。四万温泉の源泉が味わえる“飲泉処”もあります。旅館内ですべて、カラオケから、ラーメン屋までそろっているので、外出する必要はない。一度は宿泊してみる価値はある。車で行くのであれば、宿泊翌日は、水上方面に行くのも良いし、又草津方面に行くのも楽しい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3)
関連キーワード
2つのコンセプトのお風呂が融合しています