- 963View
- 15人回答
- 質問公開日:2013/9/25
- 更新日:2025/9/17
-
しまなみ海道を2泊3日かけて自転車で縦断旅行をします!途中で泊まるのにおすすめなホテルを教えて!
友人と4人でしまなみ海道でのサイクリングを計画しています。2泊3日で観光もしながらゆっくり移動しようと考えているのですが、どこで泊まるのがおすすめですか?おすすめのホテルを教えてください。今治側から行くか、尾道川から行くかはホテルによって決めようと思います。経験者の方、ぜひ教えてください。
15人が選んだホテルランキング
-
今治アーバンホテルは今治駅前にあって、しまなみ海道を自転車で旅するのにおすすめなホテルです。本館と新館がありますが、新館はツインルームがあり、自転車を部屋に持ち込むことができたり、フロントにサイクルスタンドがあったりとサイクリストにおすすめなホテルです。本館は朝食は無料ですが、ツインルームはない、新館はツインルームはあるけれど朝食は有料など、それぞれ違いがありますが、ツインルームのほうがコスパが良いので新館に泊まるのがおすすめですよ。
Poporo さんの回答(投稿日:2025/9/17)
-
尾道駅から徒歩2分。しまなみ海道にも尾道観光にもおすすめなホテル
-
JR尾道駅から徒歩2分という立地がよく、尾道の観光やしまなみ海道サイクリングの拠点におすすめなホテルです。夏季限定でビアホールでの二食付きプランがあったり、13時まで滞在できるプランがあったりと、しまなみ海道のサイクリングが終わった後に泊まるのに最適だと思います。4人が一緒に泊まれる部屋もあるのでグループ旅行や友達との旅行におすすめですよ。
OnsenDaisuki さんの回答(投稿日:2025/9/17)
-
大浴場があるアットホームな旅館
-
広島の瀬戸田中心街にある旅館です。自転車じゃなくバイクですが泊まったことがあります。宿泊料金が若干高いのですが、アットホームな和やかな旅館です。従業員さんが案内してくれて、軒の下に駐輪させてくれました。大浴場もあるのでサイクリングの疲れも癒してくれるでしょう。平日の素泊まりでしたら、格安プランがありますよ。
なな さんの回答(投稿日:2016/7/11)
-
大三島観光にもおすすめなホテル
-
しまなみ海道を2泊3日でまわる時間の余裕があるなら、大三島で一泊して観光するのがおすすめです。大三島は景色がきれいなだけでなく、大山祇神社という神社がおすすめなんです。赤く塗られた神社の本殿は写真映えします。宝物殿がこれまたすごくて、日本全国の国宝と重要文化財に指定された甲冑や刀の8割が大山祇神社にあり、鎌倉時代から戦国時代の武士たちが奉納した刀コレクションがめちゃくちゃ充実しています!ホテルはカプセルホテルのようなバンクルームがあって、4人なら1グループで貸切ができて、安く泊まれます。
mariruri さんの回答(投稿日:2025/9/17)
5. yubune
-
yubuneは生口島にある銭湯があるホテル!
-
せっかくに日本に来てしまなみ海道を旅するなら日本の銭湯を体験するのはどうでしょう?yubuneは生口島にあるホテルで、館内に銭湯があり、地元の人もお風呂に入りに来ます。ジャグジー風呂やサウナ、水風呂もあるのでサイクリングした後にゆっくりお風呂やサウナに入れます。部屋はツイン利用で、畳に布団を敷いて寝るのですが、自転車をそのまま部屋に持ち込むことができます。住所は尾道ですが、生口島なので自然に囲まれた離島でバケーションを過ごす気分になれますよ。なお、大三島へサイクリングに行くと、帰りは自転車ごと海上タクシーを使って15分くらいで帰ってくることができます。人数で割り勘すればひとり3,000~4,000円くらいで面白い経験ができますよ。
Apollo さんの回答(投稿日:2025/9/17)
自転車を部屋に持ち込むことができる今治駅からすぐのホテル