ただいまの口コミ投稿数7,735件!旅をもっと楽しく!日本人が選ぶ日本のホテルランキング

  • 1,096View
  • 11人回答
  • 質問公開日:2014/9/26
  • 更新日:2024/11/ 1
  • Hotel Trusty Tokyo Bayside
  • 友人がコミケのために、海外から日本へ来ます。おすすめのホテルはありますか?

年末に行われるコミケに参加目的で、海外から友人がやってきます。
日本語がまだ片言なので、東京ビッグサイト(東京国際展示場)に行きやすくて、料金が安めで、身長の高い彼女達でも足を伸ばして眠れる大きめベッドのあるホテルを教えて下さい。

  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
11人が選んだホテルランキング
5 / 11
おすすめ!
Hotel Trusty Tokyo Bayside
  • クチコミ数 : 9

3-1-15 Ariake, Koto-ku

  • 会場までわかりやすい場所

  • 会場までわかりやすいホテルがよいですよね。「ホテルトラスティ東京ベイサイド」は、いかがでしょうか。東京ビッグサイトまでは徒歩で約5分です。送迎バスも運行されているのですが、日本語に不安があれば歩いた方が快適かもしれません。
    るき さんの回答(投稿日:2016/12/20

通報する

すべてのクチコミ(5 件)をみる

2 / 11
おすすめ!
Tokyo Bay Ariake Washington Hotel

3-7-11 Ariake, Koto-ku

  • 東京ビッグサイトから近いです。

  • 「東京ベイ有明ワシントンホテル」は、コミックマーケットが行われる東京ビッグサイトのすぐそばにあり、おすすめですよ。ベッドの大きさも標準的です。(部屋タイプによって異なる場合あり。)心配があるようならば、事前にホテルに連絡しておくとよいですよ。
    なな さんの回答(投稿日:2016/12/23

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 11
おすすめ!
Royal Park Hotel Tokyo Nihonbashi
  • クチコミ数 : 6

2-1-1 Nihonbashi-Kakigara-cho, Chuo-ku

  • ロングベッドがあります

  • 背の高いお客様も快適なロングベッドのあるホテルは、都内でも多くないです。おすすめはは水天宮の近くの「ロイヤルパークホテル」さんです。このクラスのホテルでないと難しいですよ。飛行機の来日でしたら成田空港からくるにも、羽田空港から来るにもアクセスが良くて便利です。
    びびお さんの回答(投稿日:2017/4/28

通報する

1 / 11
おすすめ!
Hearton Hotel Higashi Shinagawa
  • クチコミ数 : 1

4-13-27 Higashi Shinagawa, Shinagawa Ku

  • アクセスも便利で広いお部屋も安いホテル

  • りんかい線沿いなので、コミケイベントの会場の国際展示場駅にもすぐ行けます。ツインのお部屋がそこそこ安いので早目に押さえておけばゆっくりくつろげると思います。コスパがいいので素泊まりでも東京の街を観光して夕食を楽しむのもいいですね。wifiが部屋にあるのでスマホを持ち込めばコミケの情報も確認できますよ。
    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/10/10

通報する

1 / 11
おすすめ!
Sotetsu Grand Fresa Tokyo-Bay Ariake
  • クチコミ数 : 6

3-6-6 Ariake, Koto-ku

  • ビッグサイトに近くて便利。

  • 国際展示場駅から徒歩圏内。ビッグサイトのイベントに参加するには便利なホテルです。東京ディズニーランドへも無料のシャトルバスがあるので、コミケついでにディズニーランドに行ってみたいという人にもおすすめです。お部屋はスタンダードなシングルルームでも充分な広さがあります。ベッドも大きめで、くつろげると思います。シンプルかつ清潔感のある内装で、時と場合を問わず利用できるのがオススメです。ホテル内にコンビニもあって買出しには便利。世界のビールを味わえるバーもありますよ。
    ウイングチップ さんの回答(投稿日:2014/10/12

通報する

1 / 11
おすすめ!
Toyoko Inn Tokyo-eki Shin-Ohashi Mae
  • クチコミ数 : 2

2-58-2, Nihon-bashi hama-cho, Chuo-ku

  • 新木場駅までタクシーで1メーターで設備もそこそこ整う宿です。

  • ベッドもそこそこ大きめで、設備も値段の割に揃っているはずです。当日の交通も、ジャパンレールパスは現地で使うと面倒です。混雑と自動改札有利です。JRの券売機は英語表示ができます。事情説明して前もって購入しておく。そこで、宿→タクシーで1メーターほどで新木場駅→切符購入→国際展示場駅に着きます。一般待機列宿周辺のコンビニで、紙袋や小銭やカイロといった装備品を整えていけばOKです。冬は本当に寒いので女の子にはきついです。あと余談ですが、東京駅に足をのばせば、丸の内の地下にポケモンセンターヤプリティストアがあります。結構なおもてなしになります。ポケモンは世界的に、帰路は東京駅行とバスや鉄道で新木場か浜松町に戻れればなんとかなるものです。
    金太待つ神田 さんの回答(投稿日:2014/10/12

通報する