- 735View
- 19人回答
- 質問公開日:2016/8/ 7
- 更新日:2025/8/ 7
-
今まで宿泊した日本のホテルや温泉で、1番良かったと思うホテルを教えて下さい。
日本人のみなさん、日本で1番良かったホテルや旅館をおしえてください。そのホテルの好きなところや宿泊体験談など、あなたにとって日本で一番のホテルについて教えてください。
19人が選んだホテルランキング
-
箱根宮ノ下の富士屋ホテルを絶対におすすめします!日本の明治時代(1878年)に建てられた、初めてのリゾートホテルで海外からのゲストを迎えるために建てられ、チャップリンやヘレン・ケラー、ジョン・レノン夫妻も宿泊しています。和洋折衷の不思議な外観のホテルですがクラシックホテルの中では日本最高峰のホテル!さらに温泉にも入れて大浴場だけでなく、全客室のバスルームが宮ノ下温泉の源泉をひいているので部屋のお風呂でも温泉にはいれるんです!館内には富士屋ホテルの歴史がわかるミュージアムがあり、日本の田舎の風景を再現した庭園があったりと1泊2泊といわず、ずっと泊まっていたいホテルです。
OnsenDaisuki さんの回答(投稿日:2025/7/31)
-
江戸時代の温泉テーマパーク!?砂蒸し風呂にも入れます!
-
世界で温泉に入れるところはたくさんあるけれど、砂蒸し風呂を楽しめる温泉は少ないです。指宿白水館の温泉は江戸時代の歴史を再現したお風呂に加えて露天風呂や岩盤浴もあるのですが、ホテルの中で砂蒸むし風呂にも入れる!砂蒸し風呂は浴衣を着て温かい砂をかけてもらうので、裸になるのに抵抗がある人でも砂蒸し風呂だけは挑戦してもらいたい。敷地内には「薩摩伝承館」という博物館があって、ミシュラン・グリーンガイドで一つ星を獲得しているのですがこれがまた面白い。オーナーがコレクションしたという、鹿児島、そして日本が誇る美術品や芸術品を見ることができますよ。
Shiratama さんの回答(投稿日:2025/7/31)
4. Hilton Osaka
-
これぞ日本の旅館!和の雰囲気が素敵な旅館
-
城崎温泉の西村屋本館は、創業165年の歴史と伝統がある老舗旅館です。といっても古臭いわけではなく、外観は和風の建物ですが内部はとてもきれいで、畳敷きの部屋から日本庭園を眺めることができます。部屋についているお風呂は温泉ではないですが(城崎温泉のホテルは大浴場は温泉であっても個々の部屋のお風呂のお湯は温泉にできないルールです)、大浴場で温泉にも入れるし、姉妹館の西村屋ホテル招月庭の貸切露天風呂も使用ができます。冬に行くのがおすすめで、ブランド蟹である「津居山かに」をいいただくことができます!
OnsenDaisuki さんの回答(投稿日:2025/8/ 7)
1878年創業 日本初のリゾートホテル!