- 1,107View
- 16人回答
- 質問公開日:2013/12/ 4
- 更新日:2024/11/ 1
-
鹿児島旅行へ行きたい!砂蒸し風呂に入れるおすすめの宿はありますか?
30代の夫婦です。2月上旬に2泊3日で鹿児島に泊まります。砂蒸し風呂がある宿、または砂蒸し風呂のスポットが近くにある宿を教えて下さい。桜島が見えるなど、絶景の温泉があればそれも入ってみたいです。
16人が選んだホテルランキング
-
砂むし温泉といえばやはり薩摩半島南部の指宿温泉が有名です。指宿温泉には数多く旅館、ホテルなどが点在してますが、その中でも白水館は群を抜いていて別格だと思います。魚見岳の麓、錦江湾を一望できる場所にあり敷地内には美術館などもあります。なんといっても優れている点は数多く趣向を凝らしたお風呂の作りはもちろんのこと、料理の美味しさもきっと満足していただけると思います。
ユーザー さんの回答(投稿日:2016/12/13)
-
ホテル内に砂蒸し施設。体験後の風呂も眺めが抜群でお勧めです。
-
砂蒸し風呂を体験した後、砂を落とすための温泉が、ホテルの最上階にあります。眺めは抜群です。夜のハワイアンショーや、季節によっては園内のイモ掘り(箱いっぱいに掘って1000円!)も楽しめます。ボウリング場もあるので、万一天気が悪い時も家族で楽しめます。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4)
-
部屋と露天風呂からの海の景色が絶景
-
桜島は見えないですが、部屋やお風呂からは海一面の絶景を望むことができます。食事は鹿児島の食材をふんだんに使って、味も盛り付けも工夫されていてとても美味しく頂きました。砂蒸し風呂はホテル内ではできないので、砂蒸し風呂体験できる場所まで無料送迎してくれます。
kyoya さんの回答(投稿日:2024/7/11)
-
砂蒸し風呂が気軽に体験できます
-
指宿では有名な旅館です。少し高めの料金設定ですが、サービス、部屋、料理、館内施設などお値段に見合う宿だと思います。砂蒸し風呂は大浴場から直接行けるようになっていて屋根つきの屋内なので、天気の悪い日でも便利です。清潔感があり設備も整っているので、初めてでも気軽に利用できます。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4)
-
ホテルに砂蒸し風呂の設備がある
-
ホテル内に砂蒸し風呂の設備があるから、砂蒸しが終えると屋外に出ることなく浴衣を脱いでそのままシャワーをかかれば良いので冬は寒い思いをしなくて良い。宿泊料金も手頃で、朝食はバイキング形式、夕食は会席で全部美味しかったです。
ユーザー さんの回答(投稿日:2016/8/11)
満足度は100%だと思います