• 冬|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 冬|口コミで人気のホテル・旅館!

「冬」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「冬」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「冬」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

82-117 Azasimokouya, Tazawako Obonai

  • 屋根付きの露天風呂

  • 屋根付きの露天風呂がいいでしょう。「たつこ像」で有名な田沢湖から車で数分の距離に立地し、周辺は森林ですので静かな環境です。食事は二食ともバイキングで、秋田の郷土料理の「きりたんぽ鍋」や「いぶりがっこ」が提供されています。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/4/28
  • 3.5
  • クチコミ数 :1

Oshuku, 10-64-1

  • 出来立て調理のバイキング。

  • 岩手県鶯宿温泉の旅館です。盛岡駅からの送迎も利用できますので、利用なさると便利です。お部屋は気品のある和室で、くつろげると思います。露天風呂のついた部屋では、源泉かけ流しのお風呂を24時間利用できます。露天風呂からは、岩手山の山並みを眺められます。貸切風呂もあるので、親しい仲間との利用にもオススメです。夕食はバイキングスタイルで、目の前で調理されるステーキや天麩羅などを召し上がれます。品数も豊富ですよ。

    ウイングチップ さんの回答(投稿日:2014/12/10
  • 3.5
  • クチコミ数 :1

74-2 Yunodate, Tsunagi

  • 冬が好きな方におすすめのホテル

  • おすすめは岩手県の「つなぎ温泉」にある「ホテル紫苑」さんです。湖畔に佇んでいる綺麗なホテルです。全室で御所湖のレイクビューを楽しめるのですが、特に冬場の岩手山を望む綺麗な景色が魅力になります。温泉自体も源泉かけ流しの南部曲がり家の湯が心地良く、冬だからこそ温泉が染み渡る感じがします。おすすめですね♪

    エイム さんの回答(投稿日:2016/3/ 7
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

16-45 Oge-Tosadomoariura

  • 色んなアクティビティが楽しめる徳島のリゾートホテル

  • 豊富なアクティビティのある徳島のリゾートホテルはいかがでしょう。水遊びのアクティビティが多いので夏の方が楽しめるのですが、冬でもお仕事工房や釣り教室などが楽しめます。昔ながらの下町を再現したエリアもあり、縁日や藍染め、駄菓子コーナーなど古き良き時代の日本文化を体験できます。特にお正月にはぴったりなんじゃないでしょうか。大人も一緒になって楽しめる本格的な体験ができて、我が家では非常に楽しめました。「一杯飲み屋」は家族で地酒や懐かしいラムネを飲めます。子供もラムネで大人と一緒になって乾杯できるのは喜んでました。

    レフヤシン さんの回答(投稿日:2021/3/22
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

1891 Kanzanjicho, Chuo-ku

  • カニ食べ放題、ウナギのかば焼き食べ放題。

  • 舘山寺温泉にある温泉自慢のリゾートホテルです。季節にもよると思いますが、このホテルには夕食バイキングでカニ食べ放題プランがありました。さらに、浜名湖名物のウナギのかば焼きも食べ放題でした。デザートは目の前で作ってくれ、大満足でした。

    ササラ さんの回答(投稿日:2020/6/21
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

216 Taisho-machi, Sakaiminato city, Tottori, Japan, 684-0004

  • 日本海側で一番のカニの収穫量を誇る境港

  • 鳥取県の日本海側で一番のカニの収穫量を誇る境港はいかがでしょうか。朝食では自分でのせる海鮮丼がつくれたし、新鮮な魚介とカニを存分に食べることができました。

    あぶ さんの回答(投稿日:2017/2/ 8
  • 2.5
  • クチコミ数 :1

176 sawaiyama, udoshikoaza

  • 天然温泉施設をそなえたリゾートホテル♪

  • お風呂が大きく種類もいろいろあり、温泉を心ゆくまで楽しめます。料金も安い設定ですし、過剰なサービスがないのが気楽に楽しめます。お食事も丹波の名産品を大げさでなく、なにげなく取り入れていて大人も楽しめますし、カレーなどのメニューもあるのでお子さんも安心です。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4

108. Tajimakan

  • 2.0
  • クチコミ数 :1

1934, Okuhidaonsengo Hitoegane

  • スキーをして健康になれる宿!

  • ちょっと面白いホテルを紹介します。田島館は飛騨温泉にあるのですが、マッチョな若旦那が迎えてくれます。車やバスで30分ほどで行ける範囲に「ほおのき平スキー場」があります。「平湯温泉スキー場」も車で10分、バスで20分くらいの距離にあります。田島館では2種類の源泉をひいた温泉に入れます。温泉の品質管理、食事で出てくる味噌はオリジナルブレンドだったりと健康に関してこだわりがあり、「筋肉ドリンク」というものまであります!がっつりスキーをしたい、という方におすすめな宿です。

    まりるり さんの回答(投稿日:2012/1/23
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

1300-34 Gora, Hakone-machi, Ashigarashimo-gun

  • 全室露天風呂付きのお部屋です

  • 強羅駅のすぐ近くにありますので、とってもアクセスが良いです。またタイトルにもあるように全室露天風呂付きのお部屋に比較的お得な料金で泊まれることなどもおすすめの一つの理由です。自宅のお風呂では味わうことができないような解放感と気持ちよさを感じることができると思います。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/11/27
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1-102, Nishionsen, Awara

  • 巨石を配した野趣あふれる岩風呂が自慢

  • 政竜閣は、効能豊かな温泉をたっぷりの湯量でご堪能いただけるあわら温泉の宿。巨石を配した岩風呂や開放的な露天風呂などで存分にあわらの湯を満喫していただけます。えちぜん鉄道芦原湯の町駅からの送迎もありますので、アクセスも良好。また、日本海の新鮮な魚介類や福井県ならではの食材を活かしたお食事も評判で、寒い季節には冬の味覚であるカニ料理もお召し上がりいただけます。2食付きでもリーズナブルな宿泊プランがありますので、温泉と蟹を堪能する旅行を存分にお楽しみください。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2021/12/ 3
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

1304-1, Arima-cho, Kita-ku

  • 風呂は有馬でも特に良い方なので、朝食付きプランで十分だ!

  • 近くに美味しい和食料理屋があるし、有馬温泉駅とは宿の送迎バスを使えるが徒歩でも10分かからない。宿の風呂は9階の展望大浴場と地下二階の大浴場、それと有料の貸切風呂が五カ所、「アクアテラス」と呼ばれる5種類のサウナ等の有る温浴施設があるが、普通は宿の二つの大浴場でも時間は足りない。9階には銀泉の広々とした内風呂と金泉、銀泉に浸かれる露天風呂がそれぞれ有る。眺めは抜群。夜景は綺麗だし、朝なら六甲、丹波の山並を望める。ドライサウナも併設されているので、食べ過ぎの腹を締めるのにも良い。地下二階には男湯と女湯の大浴場があります。趣き深い内風呂と露天風呂で「金泉」「銀泉」を堪能できます。こちらにもドライサウナが有り、女性にはホワイトイオンを浴びれる露天風呂も有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/2/ 2
  • 2.5
  • クチコミ数 :1

93 Yubiso, Tone-gun

  • 2つの天空露天風呂と12月から3月は部屋にこたつが有る!

  • 2つの天空露天風呂からは夜は満天の星を眺められます。雪が激しい時は、屋内の大浴場と貸切風呂が2ヵ所あるので雪が降っても大丈夫です。こたつは冬にお部屋に出してもらえます。食事は、朝食はバイキングスタイルになっていて、夕食は和食、洋食、中華と用意されているので、どの国の方でも対応出来ると思います。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/12/25
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

2571 Fukasawa

  • 3.0
  • クチコミ数 :1

6-5 Shinyu,Kaminoyama city

  • 貸切の露天風呂でゆっくり雪見ができる

  • 貸切の露天風呂があるので、彼女とゆっくりと雪見露天風呂楽しめます。食事も美味しい山形牛をいただけます。また周辺には足湯がたくさんあるので、足湯にもぜひ浸かってください。観光名所ですが、上山城というお城があります。あとは恋人たちの聖地、花咲山展望台で「幸せの鐘」も鳴らすのも思い出になるでしょう。冬にやっているかは分かりませんが、フルーツ狩りができるところも多いです。P.S.それでは、どうぞお幸せに。

    仏16 さんの回答(投稿日:2016/8/26
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1654-1 Arima-cho,Kita-ku

  • 有馬温泉駅から歩いて15分の好立地

  • おすすめは、有馬温泉駅からもアクセスしやすい、「銀水荘 兆楽」です。無料の送迎サービスも行っています。有馬周辺の観光散策をするにも便利な立地にあり、お宿でも美味しいお料理を堪能する事が出来ます。特に「金泉」と「銀泉」という異なる泉質を有している魅力は他の宿には無い特別さがあり、それぞれの効能を肌で感じる楽しさもあります。櫟林に囲まれた露天風呂の野趣溢れる雰囲気やジャグジーや蒸し風呂も心地良く、たっぷりと有馬の湯の良さを堪能出来る、女子旅にもお勧めの温泉宿です。

    エイム さんの回答(投稿日:2021/6/23
  • 2.5
  • クチコミ数 :1

1-1-14, Kitano-cho, Chuo-ku

  • 北野異人館街と神社へのアクセスが良い

  • 神戸の北野異人館街は意外に、新幹線の停車駅(新神戸駅)から徒歩圏内(8分くらい)のところにあります。この有名観光地と初詣客で毎年賑わう生田神社の、ちょうど中間にあるのが紹介のホテルです。観光にも初詣にも絶好のロケーションではないでしょうか。

    大阪大好きっ子 さんの回答(投稿日:2016/5/17
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

569-75 Futamicho Chaya Ise

  • 伊勢で初日の出と初詣

  • 大石屋旅館は伊勢神宮に近い二見ヶ浦の海岸に面して建っています。この宿をおすすめする理由は、冬季で特にお正月に泊まりたい宿です。まずは初日の出ですが、目の前には有名な夫婦岩があり、その二つの岩の真ん中から朝日が登ります。これを楽しみましょう。その後でお伊勢さん参りに出かけましょう。車で20分くらい、電車なら50分くらいで行くことが出来ます。おすすめの宿です。

    のむた さんの回答(投稿日:2014/12/13
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

2-1-1 Sakuragi-cho

  • 庭園風呂で優雅なひと時を過ごすことができます

  • 2025年7月11日にリニューアルオープンされたのできれいなホテルです。相模亭と駿河亭の2棟で構成されているホテルでそれぞれに男女別浴場があります。湯めぐり気分で温泉を楽しめますよ。伊豆石を用いた風情ある庭園風呂が人気です。お料理は大江戸温泉物語グループの豪華な夕食バイキングで、金目鯛やマグロ、海鮮、アジの握り寿司など伊豆ならではの海の幸も食べることができます。季節の料理や追加でカニの食べ放題を選べます。こちらのホテルは最寄り駅の伊東駅より約徒歩15分でアクセスできるアクセスの良さが魅力です。シャトルバスも運行されており、バスでは約5分でアクセスできます。キッズコーナー、卓球、ゲームコーナー、漫画コーナーなど、館内施設も充実していますよ。

    tomato さんの回答(投稿日:2025/7/25
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

814 Zao Onsen

  • 蔵王の森に抱かれた素敵な高原ホテルです

  • 「タカミヤヴィレッジ ホテル樹林」は山形蔵王温泉スキー場へ歩いて0分で行ける好立地にあります。客室は和室、和洋室、洋室からタイプが選べて、きれいな雰囲気ですし、窓からは蔵王の高原や森や山々の風景が見えます。館内には素敵な雰囲気の大浴場と露天風呂がある他、このホテルと同グループの湯めぐりも無料でできます。夕食は地元の旬の食材を使った会席料理で、美味しい山形牛や米沢牛がいただけます。地酒の飲み比べもできますよ。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/6/30
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1670-5 Utsugidani

  • 温泉街の中心部まで歩いて5分で行ける宿

  • 「メルヴェール有馬」は有馬温泉駅から歩いて2分の好立地にあり、温泉街の中心部までは歩いて5分で行けます。おまんじゅう屋さんやカフェなどが並んでおり、食べ歩きにもってこいです。館内には「金泉」と「銀泉」の両方に入れる大浴場(サウナあり)と露天風呂があり、温泉気分が満喫できます。夕食は地元の食材を活かした懐石コースで、美味しい神戸牛が食べられます。秋からはカニすきやカニ鍋、ふぐの鍋が食べられるプランもありますよ。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/9/23
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました