- 公開日:2014/6/ 3
- 更新日:2025/10/ 7
-
-
歴史がある宿|口コミで人気のホテル・旅館!
「歴史がある宿」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「歴史がある宿」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。
21. Shinzan
-
玄関やロビーが昔の日本にいるかのような感じでレトロな雰囲気です。4つの大浴場があり中でも檜造り大浴場はとても広く城崎屈指の広さを誇ります。落ち着いた和室でゆっくりくつろげます。
回答された質問: 家族で城崎温泉旅行!昔ながらの風情と温泉を堪能できる宿はありますか?
Behind The Line さんの回答(投稿日:2019/11/ 7 )
22. Yumoto Choza
-
奥飛騨温泉郷でも最上級の宿です。
-
日本秘湯を守る会の会員宿であり、古民家を移築したお宿はレトロな雰囲気満点です。囲炉裏端には熊の皮の敷物に腰掛け、食事はいろりを囲んでいただきます。お風呂は自家源泉から引かれたかけ流し。湯量たっぷりのお湯をぜいたくに味わいつつ、木造の内湯と露天にゆったりつかると、なんだか自然と一体となったような心地よさを感じられます。付近には白川郷や小京都・高山もありますし、なんと言っても飛騨牛の産地ですので、観光やグルメなど一度にいろいろと楽しめるのもお薦めの点です。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3 )
23. Yamaki Ryokan
-
昭和レトロを代表する旅館
-
昭和の雰囲気を残すひなびた温泉旅館です。風呂は貸し切りの風呂もあり、でなたでも利用が可能です。料理はまさに手づくり感があり、美味しいと好評です。大型ホテルが増える中、古い伝統を守る数すくない温泉旅館です。リーズナブルな割に期待以上の旅館です。
回答された質問: 熱海温泉|旬の食材の料理を食べられる!ひなびた雰囲気がある昔ながらの宿
hahata さんの回答(投稿日:2022/1/ 2 )
24. Mogamiya Ryokan
-
純和風のレトロな雰囲気が素敵な温泉付きの旅館
-
なかなか伝統のある鎌先温泉の中でも、一番お勧めしたい「最上屋旅館」。純和風の木のぬくもり漂う素敵な宿です。館内のあちらこちらに、いろりや、かご、昔の道具や飾りがあり、懐かしい気持ちにさせられます。食事も、畳のお部屋にテーブル席でいただく、手の込んだ美味しい一品が次々運ばれます。私が宿泊したときは、雪が降る寒い日で(雪もまた厳かで良いのですが)、私が咳をしていたもので、スタッフの方が、寒くないですか?風邪薬はご入り用ではないですか?と気にかけてくださいました。お風呂は、あまり広くなく、古さも雅な感じではないですが、レトロ感はありますし、泉質が良いです!お値段も、土日でもリーズナブルに宿泊できます。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
よさ さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
半露天風呂付客室で但馬牛のしゃぶしゃぶと茹で蟹の会席料理を!
-
設楽焼の陶器半露天風呂が付いた和室8畳に泊まるプランがおすすめだ。夕食は但馬牛のしゃぶしゃぶと茹で蟹をメインとした海鮮会席料理をのんびりと部屋食に出来ます。朝も部屋食で和食膳を味わえる。貸切風呂が二ヶ所有るがもちろん無料で入れる。女性には色浴衣を無料貸出して貰えるので、チェックイン後直ぐに借りると良い。夕食前にチェックイン時に貰う外湯めぐりパスポートで外湯に入るのも良いだろう。
回答された質問: 祖母が気兼ねなく滞在できる城崎温泉の老舗旅館
Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/4/ 6 )
26. Sento Ryokan
-
昔ながらの純和風の宿
-
城崎温泉の中心街にあるので周囲はにぎやかですが、館内は純和風の造りになっていてとても落ち着ける宿です。食事は四季折々の素材にこだわった会席料理で、時間にせかされることなく食事を楽しめました。のんびりと旅を楽しむのに最適です。
回答された質問: 家族で城崎温泉旅行!昔ながらの風情と温泉を堪能できる宿はありますか?
そよこ さんの回答(投稿日:2019/2/ 4 )
-
建物とお庭は風情があります
-
昭和2年創業の古き良き時代の温泉リゾート。宿泊できる施設が4つほどありますが、1番レトロな雰囲気を楽しめるのがこちらの「佳松園」になります。お風呂はどの建物のものも入れるので、湯めぐりしてみるのもまた一興。予約制ではありますが、新花巻駅から無料送迎バスもあります。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
tototo さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
28. Ryokan Okunoyu
-
由布院で日常を忘れてのんぴり過ごす
-
両親と子供達との家族旅行で行きました。自然の中の非常に趣のある宿です。夕食には竹の香りを楽しみながらお酒を味わうという竹で作られた筒で温められたお酒が印象深く記憶に残っています。温泉に行く際に蛍が飛び交い迎えてくれるという感動ものでした。旅館の全てが日常の慌ただしさを忘れて、のんびりとさせてくれるたたずまいでした。すごく心に記憶に残る温泉宿、是非とも行って欲しいお薦めの場所です。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
静かで落ち着いた雰囲気
-
城崎温泉街の中心にあるものの、木造三階建(エレベータなし)の10部屋との小さな宿です。静かで風情もあり、城崎ならではのおいしい食事が楽しめます。宿から外湯も近く、散策しながらふらっと温泉も楽しめる。
回答された質問: 家族で城崎温泉旅行!昔ながらの風情と温泉を堪能できる宿はありますか?
みっちゃん さんの回答(投稿日:2019/2/ 2 )
-
古き良き城崎が感じられる宿です
-
温泉街の中央に位置し、創業350年以上を迎える老舗旅館です。木や土壁を使った外観はまさに古き良き城崎温泉を感じさせます。温泉に浸かった後は直営の工場が製造した城崎ビールを味わうことができます。ビールと共に但馬牛や旬の食材を堪能できます。
回答された質問: 家族で城崎温泉旅行!昔ながらの風情と温泉を堪能できる宿はありますか?
アヤリリス さんの回答(投稿日:2019/2/ 3 )
-
畳敷き新和風の宿
-
こちらの宿は全館畳敷きなので、年配の方や足腰の弱い方にも安心です。中庭にはかがり火があり、四季折々の風景も楽しめます。温泉は内湯と露天風呂があり、ゆっくりつかれますよ。食事は夕食は個室でカニ料理が味わえ、朝食も地産地消のお料理がいただけます。
回答された質問: 祖母が気兼ねなく滞在できる城崎温泉の老舗旅館
まさこ さんの回答(投稿日:2019/6/ 2 )
32. Yamadaya Ryokan
-
全7室で80年の歴史を持つこじんまりした温泉旅館
-
山田屋旅館は全7室で、80年の歴史を持つこじんまりした温泉旅館です。場所はJR飯山駅よりバスで25分程度にあります。お風呂は源泉かけ流しでカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉の泉質は胃腸病や冷え性に効能があります。食事は部屋食でポークステーキを頂けます。
回答された質問: 野沢温泉 一人旅におすすめな昔ながらの和風の宿
アラート さんの回答(投稿日:2021/8/22 )
33. Ikemoto
-
一人旅で泊まれる部屋がある宿
-
こちらは一人で泊まれる客室があります。24時間源泉かけ流しの温泉に入れますので、美肌効果抜群だと思います。美味しいお料理と温泉で一人旅を満喫して下さいね。外観も昔ながらの温泉宿という感じで、雰囲気が出ていますよ。
回答された質問: 野沢温泉 一人旅におすすめな昔ながらの和風の宿
ぼっちさん さんの回答(投稿日:2019/7/24 )
34. Awanoyu
-
大きな露天風呂で白骨温泉を堪能する
-
長野県の白骨温泉をおすすめします。混浴の露天風呂は白濁でお湯の中が見えないので、家族で楽しめます。部屋のなかにも温泉の香りが漂っていますので、硫黄臭が苦手の方にはおすすめできませんが、夕食も美味しく囲炉裏端でいただけるのでレトロな雰囲気にピッタリです。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
有形登録文化財のレトロな旅館です
-
昭和6年創業の下呂温泉を代表する老舗旅館です。本館は有形登録文化財で、創業当時の面影を残しています。木造3階建の建物は、周囲をうっそうとした林に囲まれ浪漫あふれる雰囲気です。お風呂も内湯はステンドグラスがレトロな雰囲気をだし、露天風呂は林に囲まれた落ち着いた環境にあります。歴史ある日本三名泉のひとつである下呂温泉の最もレトロな旅館です。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
のむた さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
創業380年余の老舗温泉旅館
-
常盤屋旅館は、寛永年間の創業と野沢温泉でも有数の歴史を誇り、昔ながらの風情を残す老舗の和風温泉旅館です。自然湧出する3つの源泉から、効能豊かな美人の湯をかけ流しにてお楽しみいただけます。一人で泊まれるプランもあるので、女性でも気軽に温泉旅行を満喫できますよ。また、長野県の地元食材をふんだんに使った美味しいお料理も評判です。
回答された質問: 野沢温泉 一人旅におすすめな昔ながらの和風の宿
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/10/31 )
-
レトロな雰囲気そのま中と思います。
-
北海道の支笏湖がおすすめです。ハイクラスなホテルで、お子様連れよりも大人の方々がゆったりくつろげる、静かな雰囲気のホテルです。ただ冬は雪道がかなり危ないのであまりお勧めはしませんが、冬も素敵かと思います。個人的には夏の緑豊かな支笏湖の方が気に入ってます。支笏湖温泉もとても良くて、ホテル二階の素敵なサロンで、夕日を眺めながら音楽とお茶をじっくり堪能し、旅のお疲れを癒されたらどうでしょうか…
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
洞爺湖が一望できて、花火も見れるホテル
-
昭和天皇が宿泊された部屋に宿泊可能です。改造がされているが、レトロ感は残されています。ホテル内で温泉饅頭を焼いている実演も見学できます。
回答された質問: レトロな雰囲気が楽しめる温泉宿を教えて下さい。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
城崎温泉のレトロな宿