- 公開日:2004/4/21
- 更新日:2025/4/22
-
-
東北|口コミで人気のホテル・旅館!
「東北」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「東北」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。
61. Suigunnoyado
-
鰺ヶ沢駅から徒歩5分程度でアクセスしやすいホテルです。舟形の露天風呂があり、開放的で夜空が見えてロマンがあります。夕食の旬の和会席は美味しく、地魚の炭火焼きも美味しかったです。部屋はスタンダードな和室で少し狭かったですが、その分リーズナブルに宿泊できました。
回答された質問: 秋の白神山地の紅葉を見に行った後に温泉に入りたい。おすすめの温泉宿は?
hahata's answer (Posted on:2009/10/21)
-
趣のある田園風景の中に佇む安らぎの宿
-
山に囲まれた静かな田園風景の中に佇む、素敵な宿です。温泉は源泉かけ流しで、肌に柔らかく、湯上りは肌がスベスベになると人気の高い湯になっています。宿の自慢の手打ち蕎麦は、香り高く、地元の旬の食材とともにいただけます。平泉は中尊寺を筆頭に見どころが多種多様にあり、全て回ることは困難です。なので、事前に、観光パンフレットで好みのスポットをピックアップすると効率良く廻れると思います。ここでしか出会えない平泉の情景を思い切り楽しんでみてください。
Answered question: My wife and I are going to Hiraizumi, a World Heritage Site, during Golden Week. Can you tell me where we can stay for less than 20,000 yen per person?
ぽよよん's answer (Posted on:2016/4/ 5)
63. Hotel Koyo
-
山形の地酒も食事でいただけるかみのやま温泉のおすすめのお宿
-
定期便にて送迎もあるのでアクセスも良好です。大浴場の露天風呂からは蔵王連峰も一望することが出来ます。食事も山形牛のすきやきなどを含む創作料理をいただくことができます。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
たすく's answer (Posted on:2023/12/22)
-
十和田湖の湖畔にある静かで自然豊かなホテル
-
十和田プリンスホテルは、十和田湖の湖畔にある豊かな自然に囲まれたホテルです。開放的な露天風呂「十和田湖西湖畔温泉」からは、四季ごとの美しい景色を堪能できます。十和田湖を望めるプライベートガーデンは解放感抜群で、お子様連れのご家族もゆったりとくつろげます。十和田湖の四季の景色と温泉を楽しめるおすすめのホテルです。
回答された質問: 夏休みに家族で十和田湖畔温泉へ!子連れ旅行におすすめの温泉宿は?
モモンガ's answer (Posted on:2025/4/22)
-
クラシックホテルです
-
創業は明治時代初期の歴史あるクラシックホテルで、素敵な建物に泊まれますよ。駅からホテルまで、送迎のシャトルバスがあります。日光東照宮にも徒歩圏内の近さです。
たこべー's answer (Posted on:2018/1/13)
-
十二湖付近の総合リゾートホテル
-
青森県の白神山地観光なら「アオーネ白神十二湖」がいいと思います。十二湖駅より車で5分、徒歩で20分位の所にあります。自然豊かな総合リゾートホテルで敷地はとても広いです。ちょっとしたテーマパークのような感じでした。コテージや和室も楽しめます。食事は地産地消の美味しい料理で満足。十二湖、白神森林浴トレッキングガイドもあって今回の目的に一番ぴったりなホテルだと思います。
回答された質問: 白神山地に行きたい! 五能線沿いのおすすめホテル
Rainbow 4169's answer (Posted on:2018/8/ 2)
67. Tsutaya
-
利き酒飲み比べプランがある月山志津温泉の老舗旅館
-
月山登山客に人気の純和風老舗旅館で、部屋や浴場から月山を眺められます。素朴な郷土料理の夕食に利き酒飲み比べプランがあり、地元を代表する設楽酒造や月山酒造の名酒を楽しめます。山形には50種類もの日本酒がありますが、ここならば色んな地酒に出会えるのが嬉しいです。お風呂上がりにも1口酒をいただけたりして、お酒の愛好家にはたまりません。また露天風呂や貸切風呂等多彩な浴槽もあり、温泉三昧ができます。山形の温泉と銘酒巡りに最適な旅館です。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
hahata's answer (Posted on:2023/12/20)
-
間門温泉でのんびり過ごす
-
青森県の間門温泉の宿です。冬は雪見風呂ができ、山肌に面した露天風呂で雪が一面広がってました。料理は和食となり、ホタテやアワビなどの海鮮を始めとするメニューが並び、ボリューム満点に楽しめました。お部屋はモダンなインテリアで広さもあって快適に過ごせました。
回答された質問: 【青森】和食と露天風呂が堪能できる宿
ヤギヌマ's answer (Posted on:2020/1/29)
-
仙台空港に近い温泉のあるビジネスホテル
-
仙台空港近くのビジネスホテルです。仙台空港アクセス線の美田園駅から徒歩で約1分の場所にあります。駐車場が先着順で89台無料です。仙台駅から距離がありますが、空港利用の場合は便利です。天然温泉は栃木県の矢板温泉の源泉でした。朝食込みでもリーズナブルでした。
回答された質問: 仙台で温泉に入れる宿泊施設はありますか?
ふくたろう's answer (Posted on:2023/7/25)
-
自然豊かな場所にある温泉郷
-
「旅の宿 斉川」は、青森県は弘前市から車で30分ほどの場所にある黒石温泉郷の旅館。落ち着いた雰囲気の昔ながらの小さな宿で、情緒あふれる時間過ごせました。源泉かけ流しの内風呂や小ぢんまりとした情緒ある家族風呂もありました。地元食材をふんだんに使った女将の手による自慢のお料理もいただけ、存分に温泉旅行を満喫できました。お食事付きでも一人あたり20,000円以下と、リーズナブルでした。
回答された質問: 青森のおすすめ温泉と言えば?
ほっこり法師's answer (Posted on:2004/6/21)
71. Satomi
-
秋田駅からのアクセスも良く便利です
-
秋田で「家族4名で泊まれる、ほっこり温泉宿」をお探しなのでしたら、この「秋田温泉さとみ」を候補の一つとしてご検討されてはいかがかと思います。比較的施設面が充実して、リーズナブルな料金で利用できますのでご希望に沿うのではないかと思います。温泉も露天風呂があって良かったです。
miyosiko's answer (Posted on:2017/5/ 5)
72. Ubanoyu
-
湯治客に人気、温泉自慢の宿
-
こじんまりとした旅館で、大きなホテルや高級旅館と比べると設備もあまり整っていない宿ですが、温泉やお風呂が非常に人気です。こちらでは、単純泉、芒硝泉、重曹泉、硫黄泉と、異なる4つの源泉を、それぞれのお風呂にて楽しめます。鳴子の湯をとことんまで楽しみたいならば、こちらの宿がお薦め。湯船は小さいですが、加水や加温無しの源泉そのままの湯をご堪能ください。
回答された質問: 鳴子温泉で温泉だけでなく、変わったお風呂が楽しめる宿
ほっこり法師's answer (Posted on:2020/1/ 8)
-
ちょっとした湯めぐりができます
-
岩手県の花巻にある大沢温泉はどうでしょうか。一つの敷地に全部で7つのお風呂を楽しめます。開放感のある内湯や露天風呂、貸切風呂など趣が異なっていて温泉を満喫できました。夕食はお部屋食でゆっくりいただけますし、もちろん味もおいしいです。部屋から眺める渓流もとても癒しになります。
回答された質問: 【東北】温泉とグルメが楽しめる宿
やまとなでがた's answer (Posted on:2016/4/10)
74. Hakkoda Sanso
-
大自然を感じる趣の山荘
-
ロープウェイ乗り場がすぐという立地の便利な宿です。こちらは旅館というより山小屋のイメージ。アットホームで居心地の良い雰囲気でした。お風呂は銭湯のようですし部屋もシンプルですが、部屋の窓からは大自然が広がり心地よい目覚めがありました。お料理は手作り感あふれる美味しいものが並び、楽しみながら食事ができました。高級ホテルとは違う和みの宿でした。
くまたんさん's answer (Posted on:2019/12/16)
75. Fukenoyu
-
雪を見るためのお風呂は最高
-
雪見風呂には最高のロケーションのお宿。そのために、少し風情のある宿をおすすめします。こちらは、自然を感じるため、エアコンがありません。冬は寒いので、ストーブを貸してもらうほど。食事は山奥でありながら品数が多く、ご馳走という感じでは無いですが、地元の食材を楽しませてくれます。
回答された質問: 秋田で雪見風呂に入りたい!おすすめの温泉宿をおしえて!
とろとろ's answer (Posted on:2016/11/12)
76. Meitoya sou
-
源泉かけ流しの温泉と、山形の郷土料理が人気な宿です
-
「名湯舎 創 -MEITOYA SO-」は蔵王温泉バスターミナルから歩いて10分の、温泉街と山間の中心にある宿です。客室は和モダンのテイストで、落ち着きがあります。館内には、風情がある木造りの大浴場、露天風呂、貸切半露天風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。夕食は和食膳+ブッフェで、山形牛や芋煮や玉こんにゃくなど、地元ならではの味覚が楽しめます。
回答された質問: 朝夕食付きで2万円以内に泊まれる、グルメでリーズナブルな蔵王温泉の宿は?
RRgypsies's answer (Posted on:2020/7/ 9)
77. ART HOTEL Aomori
-
ねぶた観光におすすめのホテルです
-
まだホテル名がワシントンホテルの時に、ねぶた祭へ行くために利用しました。青森駅から近からず遠からずの距離なので、荷物が多いときはタクシーを利用すると楽です。素泊まりだったので食事などのことはわかりませんが、部屋は綺麗で清潔感がありスタッフの対応がとてもよかったと記憶しています。食事はホテル内で済ませるのもいいですが、ホテル周辺には飲食店があるので地元の郷土を食すのもいいかと思います。
シュガー・レイ・レナード's answer (Posted on:2019/7/ 2)
-
青森駅の中でも比較的新しいホテル
-
2018年10月にオープンしたばかりのホテルなので比較的新しいですよ。ビジネスホテルにしてはバスルームがかなり大きい作りになっていて、湯舟にゆったりと浸かることができます。部屋はシングルで少し狭く感じますが、ソファやデスクが置かれているのでベッド以外でもゆっくり過ごせますね。ねぶたの時期はやはり混むと思いますが、もし空室があればすぐ予約をとることをお勧めします。
タイソン's answer (Posted on:2019/7/ 2)
-
静かな離れのお部屋にて
-
茶寮宗園は、情緒豊かな日本庭園の中に佇み、趣きのある和の雰囲気に心がなごむ秋保温泉の宿です。効能豊かな温泉は、四季折々にその姿を変える庭園の木々を眺めながらゆったりと湯に浸かれる露天風呂などでお楽しみいただけ、日常の喧騒を忘れゆっくりと癒しの時をお過ごしいただけます。こちらでは、誰にも邪魔されない静かな離れのお部屋があり、東北ならではの食材を生かした和食の膳を、お部屋食にてお召し上がりいただけます。極上の空間にて、お母さまにもきっと喜んでいただけることでしょう。
回答された質問: 秋保温泉で、美味しい和食を部屋食で楽しめる旅館を教えてください。
ほっこり法師's answer (Posted on:2020/9/29)
-
雪景色の露天風呂は一見の価値あり
-
宿のある場所は、米沢から山深く分け入った場所にあり、周辺には手付かずの大自然があります。特に雪深い時期の景色は格別で、露天風呂も深い雪に囲まれて風情たっぷりの温泉が楽しめます。送迎バスが米沢駅から出ているので、アクセスも心配要りません。
回答された質問: 東北旅行でおすすめの温泉宿を教えてください
のむた's answer (Posted on:2015/3/19)
舟形の露天風呂でロマンを味わう