• 源泉かけ流し|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 源泉かけ流し|口コミで人気のホテル・旅館!

「源泉かけ流し」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「源泉かけ流し」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「源泉かけ流し」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Otofuke Town Tokachigawa Onsen Kita 9-chome 1

  • 田園風景の中にある温泉宿

  • 「ホテルテトラリゾート十勝川」は、十勝川温泉の温泉街から少し離れ、まわりに田園風景が広がるのどかな雰囲気溢れる温泉宿です。自家源泉を有し、北海道遺産にも指定された貴重な「モール温泉」を源泉かけ流しでお楽しみいただけます。温泉は広々とした大浴場のほか、開放的な露天風呂でもご堪能いただけ、サウナなどもご利用いただけます。また、北海道ならではの食材をふんだんに使ったお食事も自慢で、北海道を存分にお楽しみいただけます。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2019/8/12
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Kawajionsen Takahara 46

  • 無料で楽しめる貸切露天風呂がある

  • 日本秘湯の会に入っているホテルなので、ぜひ一度は行ってみてもらいたい。貸切露天風呂があり、無料で楽しめます。奥鬼怒温泉郷なので静かでのんびりできます。あと料金が比較的に安いのもおすすめの一つです。日光駅から電車を使って1時間20分くらいかかりますが、良いホテルなのでぜひ検討してみてください。冬に車で行く場合は、山間の道を進むのでスタッドレスタイヤの使用とタイヤチェーンの携行が必要です。

    monchi1960 さんの回答(投稿日:2014/6/ 4

23. Kannawaso

  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Ida 2 Kumi

  • ひなびた宿でアットホームに楽しめる

  • こちらはひなびたアットホームな雰囲気で、古く愛され続けてきたお風呂や、家庭的な料理などが楽しめます。お風呂は源泉かけ流し100%の湯で、ゆっくり肩まで浸かって楽しめます。歴史を感じる岩風呂で風情があります。料理はお造りや天ぷらなど豪華なメニューがありますが、焼き魚など家庭的な味付けです。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2020/1/ 2
  • 5.0
  • クチコミ数 :1

1-1 Shinko-cho, Chuo-ku

  • 神戸の中心で温泉に入る

  • 兵庫県の神戸の中心にある宿で、お部屋から眺められる神戸の夜景やオーシャンビューが美しくておすすめです。フィットネスやスパ、マッサージ、岩盤浴など、館内の施設が充実しています。空を眺めながら温泉に入れる露天風呂や、雄大な海を眺望できる開放感ある展望大浴場など湯船も数種類利用できます。

    わらびもち さんの回答(投稿日:2006/12/21
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

15-1, Minami, Tokachigawaonsen

  • 「モール温泉」で、スベスベのお肌になる!

  • 「モール温泉」はお肌がすべすべになりますよね。私は出張で10日間くらい宿泊しましたが、チェックアウトするときにはお肌が綺麗になってしまいました。お宿自体は決して新しいわけではありませんが、食事もお湯も部屋もきちんとしており、のんびり疲れを癒すことができますよ!

    クロス さんの回答(投稿日:2019/8/ 2
  • 5.0
  • クチコミ数 :1

1268 Koden

  • 山水閣、飛泉閣、臨川閣それぞれの風呂に入り湯浴み出来る!

  • 全部で三館有り、どの館に泊まっても全ての館の色々な風呂を利用出来る。山水閣1階には御影石の野天風呂、内湯、男女露天風呂が有る。後、室内温水プール、アスレチックジムにサウナも有る。臨川閣3階に高温浴槽、低温浴槽、檜風呂、サウナと有る。飛泉閣9階に24時間入れる御影石の展望大浴場が有る。それと臨川閣4階に有料だが二つの貸切風呂と岩盤浴が有る。食事は色々なプランが有るが、山水閣か飛泉閣の和室、和洋折衷のプランが予算内に合いそうです。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/11/21
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1550-38 Tokorono

  • 各客室のテラスに温泉が付いてある。

  • お部屋のテラスには自家源泉100%の温泉に入れるお風呂が付いているので、いつでも好きな時に好きなだけ温泉三昧。比較的に価格が安いうえに、夕食バイキングでは蟹や自家製ローストビーフ、名物の湯波料理など約40種の多彩な料理が出ました。朝食バイキングも和洋食を中心としていて種類の多さも味も満足です。

    はなママ さんの回答(投稿日:2014/6/ 4
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

13 Tokachigawa Onsen Minami, Otofuke-cho, Katou-gun

  • 世界的にも珍しいモール温泉を堪能できる宿

  • 世界的にも珍しい「モール温泉」を堪能できる十勝川温泉の宿です。大浴場や、檜の露天風呂でも「モール温泉」を堪能できます。湯冷めしにくく、肌に優しい温泉です。食事も北海道の魚介類や農作物を厳選した創作料理をいただくことが出来ます。

    たすく さんの回答(投稿日:2020/10/ 8
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

2541-1 Yumoto, Nikko-shi

  • 日光湯元温泉の穴場の宿

  • リーズナブルな穴場な温泉宿となっています。休前日に日光湯元温泉で1泊10000円を下回る宿はあまりありません(それほど高くない宿を希望されていますよね?)。こじんまりとした小さな旅館ですが、源泉掛け流しの温泉で、食事も接客も家庭的で親しみを感じます。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 4
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

Kankaiji 3

  • レトロとモダン両方がおりなす和風旅館

  • 御夫婦で別府温泉にお泊まりなら、「旅亭 松葉屋」がいいと思います。小高い丘の上に位置し、別府市内を一望できます。昭和元年創業でレトロとモダンが融合する和風旅館です。温泉は源泉かけながしです。なかでも6トンもある巨大な一枚岩をくり貫いた露天風呂は別府市の夜景を見ることができ格別です。お部屋もきれいで広く快適です。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2019/12/26
  • 5.0
  • クチコミ数 :1

469,Yushima,Kinosaki-cho,Toyooka-city

  • 城崎の源泉掛け流しの宿。

  • 兵庫県の城崎温泉の「西村屋」を推薦します。創業160年の老舗宿です。部屋は、2間床のある和室で広さは約12畳で、広縁が備わっています。食事は、冬季なら松葉ガニがメインです。情緒あふれる、木の香りが漂う大浴場や、和風の露天風呂など色んな雰囲気の湯船があります。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/1/31
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました