• 女性|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 女性|口コミで人気のホテル・旅館!

「女性」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「女性」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「女性」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました

81. Shinzanso

  • 3.0
  • クチコミ数 :1

720-1 Okuhidaonsengo Kansaka, Takayama-shi

  • 源泉かけ流しの露天風呂と飛騨牛が楽しめます

  • 奥飛騨の山間にたたずむ宿で、この宿には蒲田川に架かる吊り橋を渡って入るようになっています。ちょっとスリルがありますよ。北アルプスの雄大な自然に360度囲まれた露天風呂が5つもあり、いずれも源泉かけ流しになっています。宿で無料で専用の「湯浴み着」を貸してもらえます。男性専用露天風呂と女性専用露天風呂の他に、珍しいことに混浴の露天風呂もあり、水着、バスタオル着用可なので、こちらに入ってみるのもよい思い出になりますよ。貸切露天風呂もあるので、サークル仲間だけで温泉を楽しむこともできます。夕食は奥飛騨の旬の食材を生かした会席料理で、春にはワラビやタラの芽などの山菜が味わえますし、夏には岩魚の刺身や骨酒が味わえます。飛騨牛の朴葉ステーキが味わえるプランもあるので、おすすめです。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2019/12/25
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

735 Toshicho

  • 4.0
  • クチコミ数 :1

813 Kuroya

  • 最高の懐石料理を楽しんで!

  • 3万円の予算だと、当宿がお薦めだ。当宿は懐石料理が値段以上で、風呂も良い。二つの大浴場は一つは、岩風呂の内風呂と秋には眩しい紅葉を目の当たり出来る露天風呂が有り、 もう一つは檜の内風呂と広めの露天風呂が有り、晴れた夜には、満天の星空を拝める。その他に無料の貸切風呂と同じく無料の岩盤浴が有る。このプランの、夕食の懐石料理は当館最高ランクのものだが、値段以上の料理を食べられるだろう。朝は、定番の朝食だが地元産の卵や炊きたてご飯、焼き魚、取立て野菜のサラダ、B級グルメの味噌ポテトでお腹いっぱいになるだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/9/27
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

7148Hirao,Hasuike,Shigakogen

  • スターウォッチングのナイトツアーがあります!

  • 電車とバスを乗り継いで上高地へ行きましょう!山小屋風のホテルで、上高地のシンボルである河童橋のすぐ前にあります。スターウォッチングをはじめとした、いろいろな自然ガイドツアーがホテル周辺で行われます。ガイドさんと共に歩くので安全だし、いい場所から星空を観察できます。私が行った時はよく晴れていて、どれが天の川かわからないほどたくさんの星を見ることができました。人工衛星も見えましたよ。女性一人でも安心だと思います。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/22
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

1304-1, Arima-cho, Kita-ku

  • 風呂は有馬でも特に良い方なので、朝食付きプランで十分だ!

  • 近くに美味しい和食料理屋があるし、有馬温泉駅とは宿の送迎バスを使えるが徒歩でも10分かからない。宿の風呂は9階の展望大浴場と地下二階の大浴場、それと有料の貸切風呂が五カ所、「アクアテラス」と呼ばれる5種類のサウナ等の有る温浴施設があるが、普通は宿の二つの大浴場でも時間は足りない。9階には銀泉の広々とした内風呂と金泉、銀泉に浸かれる露天風呂がそれぞれ有る。眺めは抜群。夜景は綺麗だし、朝なら六甲、丹波の山並を望める。ドライサウナも併設されているので、食べ過ぎの腹を締めるのにも良い。地下二階には男湯と女湯の大浴場があります。趣き深い内風呂と露天風呂で「金泉」「銀泉」を堪能できます。こちらにもドライサウナが有り、女性にはホワイトイオンを浴びれる露天風呂も有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/2/ 2
  • 2.0
  • クチコミ数 :1

436-25 Okuhidaonsengo Nakao

  • 露天風呂も有ります。

  • まずは、お風呂ですね。中尾平の温泉は、貸切のお風呂が全部で6種類あります。貸切の露天風呂が2つ、貸切の内風呂が4つです。自然の中の露天風呂、四季を伝える自然の景観が楽しめる大きなお風呂、小さな木のお風呂など、すべてが貸切で掛け流しの温泉です。24時間いつでもお入りいただけます。もちろん、入浴時間の予約なんて必要ありません。夕食の飛騨牛もぜひ味わってみてください。

    一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2019/7/31
  • 2.0
  • クチコミ数 :1

3-20-40 Takasu, Mihama-ku, Chiba-city, Chiba

  • ディズニーランド等の観光に便利です

  • ディズニーランドのある舞浜駅まで乗換なし8駅22分で行くことができるJR京葉線稲毛海岸駅から徒歩3分、駅から近く女性にも安心だと思います。日によりますが、一人4,000円以内で宿泊できて安いです。お部屋は2名だとセミダブル、3名以上だと和洋室でベッド2台と畳のお部屋になります。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 5.0
  • クチコミ数 :1

1268 Koden

  • 浴衣レンタルのある岐阜の旅館です

  • ご予算内で一泊二食付きのプランが楽しめるこちらでは、下呂温泉駅からのシャトルバスもあってアクセスがよく、ロビーも広々としていて丁寧な接客でお出迎えしてくれます。高級感ある館内で大浴場も広々としていますし、岩の露天風呂も雰囲気があって思い出に残ります。

    はがせとうち さんの回答(投稿日:2023/11/21
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

493 Taishachokizukihigashi

  • 出雲大社直近のアクセス良好なホテル

  • 出雲大社から5分もかからないアクセスの良いホテルなので、女性でも移動が安心だと思います。また温泉もあり、魚介類の豊富なお料理もとても美味しいので、女性一人でも安心して落ち着いた良い旅を楽しめると思います。

    マナ さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1654-1 Arima-cho,Kita-ku

  • 有馬温泉駅から歩いて15分の好立地

  • おすすめは、有馬温泉駅からもアクセスしやすい、「銀水荘 兆楽」です。無料の送迎サービスも行っています。有馬周辺の観光散策をするにも便利な立地にあり、お宿でも美味しいお料理を堪能する事が出来ます。特に「金泉」と「銀泉」という異なる泉質を有している魅力は他の宿には無い特別さがあり、それぞれの効能を肌で感じる楽しさもあります。櫟林に囲まれた露天風呂の野趣溢れる雰囲気やジャグジーや蒸し風呂も心地良く、たっぷりと有馬の湯の良さを堪能出来る、女子旅にもお勧めの温泉宿です。

    エイム さんの回答(投稿日:2021/6/23
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

2-12-24 Toba, Toba-shi

  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1670-5 Utsugidani

  • 温泉街の中心部まで歩いて5分で行ける宿

  • 「メルヴェール有馬」は有馬温泉駅から歩いて2分の好立地にあり、温泉街の中心部までは歩いて5分で行けます。おまんじゅう屋さんやカフェなどが並んでおり、食べ歩きにもってこいです。館内には「金泉」と「銀泉」の両方に入れる大浴場(サウナあり)と露天風呂があり、温泉気分が満喫できます。夕食は地元の食材を活かした懐石コースで、美味しい神戸牛が食べられます。秋からはカニすきやカニ鍋、ふぐの鍋が食べられるプランもありますよ。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/9/23
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

1437-1 Ohara, Kinugawaonsen

  • 客室は渓谷側で眺望が最高。

  • 鬼怒川渓谷沿いに建つ14階建て高層ホテルで、対岸には建物がなくて部屋からも露天風呂からも、とにかく眺望が最高に良かったです。夕食は和食、洋食と中華のバイキングでしたが、季節の素材を生かした料理が並んでいて、思わず食べ過ぎてしまいました。

    すずりん さんの回答(投稿日:2019/10/19
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Nobeyama 217-1

  • 日本三選星名所のひとつに近いです

  • 清里に隣接する”日本三選星名所”の1つ、南牧村の辺山にあるこちらのホテルがお薦めです。天の川だけでなく満点の星空を眺められ、毎晩鑑賞会があります。悪天の場合もプラネタリウムで楽しめます。自家農園の野菜や信州や山梨の川魚や信州牛をふんだんに使った料理は舌も目も楽しめます。

    歴史大好き さんの回答(投稿日:2017/9/12
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

351 Arima-cho, Kita-ku

  • 有馬温泉の中心部にある

  • こちらのホテルは有馬温泉の中心にあり、グルメなどの食べ歩きに便利です。お部屋は明るい照明が使われ、インテリアも明るく、女子旅におすすめなのですが、それでいて重厚感もあります。温泉は有馬一望の展望大浴場や、「金泉」の露天風呂などでリラックスできました。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2020/1/25
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

530 Kinugawa Onsen Taki, Nikko

  • 雪景色を楽しめるm崖の上のホテル

  • 鬼怒川の崖の上に建てられた温泉のあるホテルです。露天風呂や大浴場から木の枝に積もった雪や、凍り付いた鬼怒川の景観が楽しめます。此方の朝食は毎朝パンを館内で焼き上げています。一般的な部屋は10畳の和室ですが、広く感じました。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/ 1
  • 2.0
  • クチコミ数 :1

Toyosato 8922

  • 野菜コーディネーターの作る菜食料理

  • 女将さんが野菜コーディネーターの資格を保有しており、菜食料理がとても美味しいです。見た目も華やかでインスタ映え間違いなしです。朝食時に免疫力アップのスムージーを出してくれるプランもあります。希望すれば、太極拳と寝座禅のレクチャーを受けることもできます。女子力UPしそうなお宿です。

    井口 さんの回答(投稿日:2019/5/14
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

5 Takaocho,Umegahata,Ukyo-ku

  • 京都の奥座敷でせせらぎを見ながら

  • 時期によっては、名物である川床を体験できるので少し早めに行くのもおすすめです。京都情緒を一層掻き立ててくれます。宿は、すべてのお部屋から川のせせらぎを見ることができます。川床でもお部屋でも季節のおすすめの懐石料理をゆっくり多だけます。奥座敷でおもてなしを堪能できるお宿です。

    はなママ さんの回答(投稿日:2014/6/ 5
  • 1.0
  • クチコミ数 :1

8692-1 Onsen-mura,Shimotakai-gun

  • 地元で有名な温泉饅頭が美味しいお店「松泉堂」に近い宿!

  • 野沢温泉に美味しいスイーツを求めていくなら「松泉堂」をチェックして欲しいです。地元の宿でもオススメする美味しい温泉饅頭を販売しているお店です。ケーキも売っていて、テイクアウトなので、ホテルに戻って部屋でゆっくり食べるのをオススメしたいですね。「松泉堂」に歩いていける距離にあるので「山田屋旅館」を選んでみました。野沢温泉の中では数少ない木造の旅館で古びていますが、雰囲気はなかなか良いですよ。

    yo-ne さんの回答(投稿日:2019/12/23
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Shimanoshita

  • 星空がきれいです

  • 富良野地方の宿なら、どこでもきれいな天の川が見られます。できれば市街地を避け、より綺麗に見えるエリアを選んでください。そういった条件で選ぶなら、ラベンダー園もあり、天然温泉付きである「ハイランドふらの」をすすめます。島ノ下駅から徒歩圏で、富良野駅からバスもあります。

    まなな さんの回答(投稿日:2014/6/20
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました