「Arima Grand Hotel」の口コミ&詳細
「Arima Grand Hotel」についての口コミ
-
お子さま連れで海遊館を含めた家族3人温泉旅行でしたら車で1時間程のところにある無料駐車場完備のこちらの温泉お宿はいかがでしょうか。開放的なガーデンプールとBBQで、夏の思い出がいっぱいできます。天然温泉は金泉・銀泉両方ともに様々なお風呂に浸れますし、ご家族水入らずで有馬随一の眺望と共にゆっくり湯浴みを愉しめる温泉貸切風呂もあります。お部屋お食事共にご予算やお好みに応じて沢山のタイプやプランがあるご家族で安心して快適に過ごせるホテルです。
回答された質問:海遊館から1時間半以内で行ける温泉宿のおすすめを教えて!
シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/6/26)
-
食事を部屋出しでいただけます。
-
露天風呂付客室は部屋のグレードで価格は色々あって、最低価格でも一人70,000円はするが、最上階の景色抜群の部屋で、露天風呂はもちろん銀湯の温泉だ。食事は厳選会席で、同階の厨房で調理されたものを熱い内に部屋に運ばれる。神戸牛のフィレ・サーロインステーキ、鮑、雲丹等の口取、明石鯛や鮪の活き造り等贅の限りを尽くしている料理だ。朝食はこれは夕食かと見紛うほどの豪華な食事だ。部屋の風呂ももちろん良いが宿の展望大浴場が同階にあるので、行きやすい。同浴場には、眼下に絶景を見渡せる広々とした内風呂(銀泉)に金泉、銀泉を味わえる露天風呂がそれぞれあり、サウナも併設されている。因みに地下にも素晴らしい大浴場が有る。時間があれば行かれる事をお薦めする。9階とは風情が全く異なる内風呂、露天風呂がある。
回答された質問:有馬温泉にお籠り2泊。露天風呂も食事も部屋でできる温泉宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/2/ 8)
-
風呂は有馬でも特に良い方なので、朝食付きプランで十分だ!
-
近くに美味しい和食料理屋があるし、有馬温泉駅とは宿の送迎バスを使えるが徒歩でも10分かからない。宿の風呂は9階の展望大浴場と地下二階の大浴場、それと有料の貸切風呂が五カ所、「アクアテラス」と呼ばれる5種類のサウナ等の有る温浴施設があるが、普通は宿の二つの大浴場でも時間は足りない。9階には銀泉の広々とした内風呂と金泉、銀泉に浸かれる露天風呂がそれぞれ有る。眺めは抜群。夜景は綺麗だし、朝なら六甲、丹波の山並を望める。ドライサウナも併設されているので、食べ過ぎの腹を締めるのにも良い。地下二階には男湯と女湯の大浴場があります。趣き深い内風呂と露天風呂で「金泉」「銀泉」を堪能できます。こちらにもドライサウナが有り、女性にはホワイトイオンを浴びれる露天風呂も有る。
回答された質問:有馬温泉 食べ歩き中心の女子旅に最適な温泉宿を教えて!
Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/2/ 2)
-
有馬温泉街を見下ろす小高い丘に立つ景観のいい宿
-
有馬温泉でしたら、「有馬グランドホテル」はいかがでしょうか。有馬温泉街を見下ろす小高い丘に立つ景観のいい宿です。敷地内には、スパ、温泉、屋外プール、茶室など充実の施設を備えるリゾート温泉でもあります。客室は、和室の他に洋室、和洋室、露天風呂付き和モダン洋室、専用庭付きなどを用意してますので外国の方もゆったり泊まれます。食事は、プランによって旬菜会席や和洋会席、寿司懐石、中華オーダーバイキングなど、多彩なラインナップ。温泉は、大浴場と露天風呂、最上階の展望大浴場で有馬の名湯「金泉」「銀泉」を堪能できます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/11/27)
-
高台からの絶景ロケーション
-
「有馬グランドホテル」がいいと思います。高台からの絶景ロケーションが魅力のハイクラスホテルです。「金泉」と「銀泉」2つの源泉を引き大浴場も露天もとても広いです。銀泉の露天風呂付のお部屋で特別懐石を頂けるプランがあります。
回答された質問:有馬温泉にお籠り2泊。露天風呂も食事も部屋でできる温泉宿は?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/10)
-
有馬温泉がお勧めです
-
なかでも有馬グランドホテルは眺望もよく食事内容も良いのでお勧めです。露天風呂は有馬の中で最も高い位置から景色を眺めることができます。貸切温泉でゆっくりするのも良いですね。有馬温泉は湯質もよく、鉄分を含む金の湯はこれぞ温泉という感じで楽しめます。山間部の有名温泉ですので、行つたことがあるかもしれませんが、のんびりと温泉につかり2泊するならやはり有馬温泉ですね。
回答された質問:高齢者もゆっくりできる、露天風呂があるおすすめ温泉宿
あきさんさんの回答(投稿日:2017/3/14)
-
有馬温泉の一流ホテルです。
-
関西の高級温泉街の有馬温泉の中でもトップクラスの高級ホテルです。部屋は広く、季節の食材を使った和食は量も適量で贅沢です。大浴場・露天風呂・サウナは、大変広くて日の出を眺めながら入るお風呂は最高のシチュエーションです。有馬の街並みも一望できる。「金泉」と「銀泉」の両方がある珍しいホテルで温泉も満足できます。還暦(日本のお祝いの年齢のことで60歳です)を伝えると、いろんなサービスを受けれます。
キングコングさんの回答(投稿日:2016/8/ 8)
-
屋上の露天風呂
-
こちらは有馬温泉の中でも有名なホテルの1つです。神戸電鉄で有馬口まで行き、そこで電車を乗り換えます。向かいのホームから1駅乗れば有馬温泉に付きます。有馬温泉駅からはホテルが送迎をしてくれます。絶景をご希望ということだったので、屋上露天風呂のこちらをオススメしました。有馬温泉には外湯もいくつかあり、金泉と銀泉の2種類の効能がある泉質が有名です。
回答された質問:兵庫県で絶景露天風呂があるおすすめホテル
ぽっちゃりんさんの回答(投稿日:2015/11/ 6)
海遊館から車で約1時間!有馬最大プールと金泉銀泉楽しめるお宿