ただいまの口コミ投稿数8,748件!旅をもっと楽しく!日本人が選ぶ日本のホテルランキング

Dogo Onsen Dogokan」の口コミ&詳細

14
おすすめ!
Dogo Onsen Dogokan

7-26, Dogotakocho

Dogo Onsen Dogokan」についての口コミ

  • 鬼才 黒川紀章が全館を設計した近代和風建築の温泉宿

  • 「旅館」の雰囲気が味わえて、素敵な和室の部屋で過ごせる「道後館」ホテルはどうでしょう?和室の畳の上でお布団で寝ることができて、布団が苦手な人には和モダンツインルームでベッド寝ることもできます。このホテルには茶室もあって、特別室に宿泊すると土日の夜には無料で茶室で抹茶をいただくこともできます。大浴場、露天風呂ともに温泉で特に露天風呂は自然の中で温泉に入れる。スペシャルな体験をしたいなら道後館がおすすめですよ!
    AkiMama (Late 40s Female)さんの回答(投稿日:2025/11/10

通報する

通報する

  • 道後温泉を代表するホテルです。

  • 道後舘は、道後温泉街の中心にあり、道後温泉を代表する高級ホテルです。大浴場も広く、湯量も豊富で大変良く、そこに向かう通路も情緒がり素晴らしかったです。料理はどれも全て美味しく、種類、量、質ともに大満足でした。魚や野菜はちろんですが、豆腐がとても美味でした。部屋も館内も綺麗で、お部屋係およびスタッフ全員が親切丁寧な対応していただき、とても居心地のよい宿泊が出来ました。
    ササラさんの回答(投稿日:2020/3/ 1

通報する

  • 道後温泉を代表する宿です

  • 道後温泉を代表する宿です。カップルでも十分楽しめます。私は家族3人でお世話になりました。3人共、今回の旅については、大満足で楽しい旅となりました。施設や食事についても大満足でしたが、宿泊先のホテルの関係者の方々の温かい心に接する事が一番の思い出となりました。色浴衣の貸出もありました。
    ササラさんの回答(投稿日:2019/8/ 3

通報する

  • 新鮮でどこか懐かしい数寄屋造りの落ち着いた和室のある宿

  • 夕食だけ部屋食というところが多い中、「道後舘」なら、食事が朝夕ともに部屋食にプランがあるので、彼女と浴衣で二人きりで誰にも気兼ねなくゆっくりとお部屋で食事がしたいならオススメです。また、予算がもう少し許されるなら、露天風呂付客室もあるのですが、二人で5万円以下ということなら通常の和室の部屋食プランで十分かと思います。接客も評判がとてもよい宿なので彼女もきっと満足してくれると思いますよ。
    yo-neさんの回答(投稿日:2019/7/28

通報する

  • 黒川紀章により設計された宿

  • 私も外国人の友人を連れてこちらの宿に宿泊しました。日本の「和」の心を何より大切にしていらっしゃる宿なので、素敵な和室、美味しい和食とすべて揃っており、日本人はもちろんのこと、外国人の友人は大喜びでした。
    kaoriさんの回答(投稿日:2019/6/16

通報する

  • 和食がおいしい温泉旅館

  • この宿の数寄屋造りの和室がおすすめです。落ち着きがありのんびり寛げると思います。夕食は、瀬戸内の海の幸や愛媛の食材を存分に使用した和風の会席が食べられます。道後温泉100%の大浴場や露天風呂もあり、滞在中何度も入りたくなるような心地良さです。
    ムロさんの回答(投稿日:2019/6/16

通報する

  • 満足度が高い旅館です

  • おすすめは「道後舘」です。こちらのホテルの魅力は内装です。館内を江戸の町並みに見立てていてタイムスリップした気分。にぎやかな町の情緒が聞こえてきそうです。お食事は「松山でしか食べられないもの」がコンセンプトで、松山の名産物を取り入れたお料理がいただけます。温泉に入りたいなら露天風呂付きの客室に泊まるのをお勧めします。移動の手間もなく、ゆっくりと温泉に入れます。
    ヒナちゃんさんの回答(投稿日:2017/7/ 6

通報する

通報する

通報する

通報する

  • 料理が堪能できる温泉宿

  • 夫婦で四国旅行した時にお世話になった道後温泉の「道後舘」は、オススメできます。温泉も接客も素晴らしいのですが、特に、夕食は旬の食材がふんだんに使われていて、味はもちろん、品数もちょうど良く、さらに盛り付けなども一品一品が丁寧に作られている感じがして堪能できました。再訪問したい宿です。
    ユーザーさんの回答(投稿日:2014/10/14

通報する

通報する

  • 露天風呂付きのお部屋がおススメです

  • 24時間、部屋の前庭の露天風呂をお楽しみください。道後温泉の外湯めぐりも可能です。市内観光は、ホテルについてる個人タクシーが1万円で、要領よく、案内してくれます。ホテル近くも、観光施設や商店街があり、一日中楽しめます。1日目は徒歩で近場を観光。2日目はタクシーで観光。自分で運転すると、駐車場探しが大変です。写真も撮ってくれます。贅沢なお風呂とおいしい食事をご堪能下さい。事前に、ごはんと揚げ物はカットしていただいた方が良いと思います。その分食事の質をあげてもらえます。通常版食事ですと、シニアには、量が多いのです。
    ユーザーさんの回答(投稿日:2014/6/ 4

通報する