- 480View
- 16人回答
- 質問公開日:2019/8/17
- 更新日:2025/4/ 9
-
玉造温泉で食事が楽しめる宿
1月に玉造温泉に行きます。夕飯は地元の食材や海の幸を堪能したいです。朝は思いっきり食べたいので、ビュッフェ形式の食事を希望。オススメあれば教えてください。
3人がこのホテルを選んでます
-
玉造温泉で最大級の大浴場があります。広い岩造りの内湯と露天風呂に檜の内湯と露天風呂が有るので、思いっ切り手足伸ばしてリラックス出来ました。ドライサウナが高温と低温の二種類有るのも良かった。風呂上がった後は、のどぐろや鳥取和牛と宍道湖の粒の大きいしじみを食べました。朝食はビュッフェスタイルで郷土料理も沢山味わえました。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/5/17)
-
地元の夕食とバラエティー豊かな朝食
-
夕食では、のどぐろやカニ尽くしの海の幸をメインとした会席料理を楽しめました。朝食はバイキング形式でした。バラエティー豊かなバイキングで、洋食や和食などが70種類以上も並びます。ホテルに入ると吹き抜けの天井が高くて壮大。明るい純和風の和室やモダンな洋室で過ごせます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/10)
-
種類豊富な和洋バイキングができる
-
こちらの大浴場は、岩造りと桧造りの2種類がある。男女入れ替えなのでどちらも楽しむことができます。どちらの浴槽も広々しており、露天風呂付で風を楽しみながらゆったりと至福の時を過ごすこと一番リーズナブルな10畳の和室の部屋にしましたが、部屋からは素敵な自然の景色を眺めることができ快適に過ごすことができました。ラウンジで催し物もあり、郷土民謡のショーを無料で観ました。とても面白くてここでしか見ることのできないショーでした。朝食は70種以上の和洋揃ったメニュー。地野菜など地元食材を使った料理がズラリと並びどれにしようか迷うほど。朝から贅沢気分を味わえます。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2019/9/ 2)
玉造温泉地域で一番広い大浴場がある