- 480View
- 16人回答
- 質問公開日:2019/8/17
- 更新日:2025/4/ 9
-
玉造温泉で食事が楽しめる宿
1月に玉造温泉に行きます。夕飯は地元の食材や海の幸を堪能したいです。朝は思いっきり食べたいので、ビュッフェ形式の食事を希望。オススメあれば教えてください。
6人がこのホテルを選んでます
-
宍道湖南の玉造温泉にある旅館です。ロビーの花浴衣コーナーで女性限定で花浴衣が選べます。また黒御影石が美しい内湯と開放的な露天風呂や、湯船の底まで全て檜を使用した大浴場があります。夕食はしまね和牛や隠岐松葉ガニ・のどぐろ・白イカなど贅沢な食材を使った会席料理でした。朝食は宿オリジナルの黒糖シロップでたべる特製パンケーキや、豊富な種類の料理をバイキング形式で食べました。
うまきさんの回答(投稿日:2021/10/10)
-
外観、館内とも純和風の落ち着いた雰囲気
-
玉造温泉なら「白石家」はいかがでしょうか。約300年営業を続けている老舗旅館です。外観、館内とも純和風の落ち着いた雰囲気。温泉は保湿効果のある天然温泉で、総檜造り風呂と黒御影石風呂でゆったり湯あみできました。朝食は地元の食材を使った料理。特製のパンケーキや、作りたてのスクランブルエッグが美味しかったです。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/2/22)
-
地元食材満載とカニ料理に大満足
-
食事は夕食は海の幸、朝食はバイキングのプランにしました。夕食はこの時期は蟹三昧で大満足。内湯と露天風呂は広くて開放感があり、日本情緒あふれる空間でした。
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/23)
-
風情を感じるお風呂
-
広々とした和室は掃除が行き届いていて居心地のよい客室です。大浴場は、檜造りのお風呂があり、広くて和の雰囲気が素敵でした。石造りの露天風呂も風情を感じます。夕食は「しまね和牛」など地元の食材を使った会席料理で朝はバイキングで色んな種類のメニューがありました。
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/30)
-
創業300年の老舗旅館
-
館内には花が飾られ、心花やぐおもてなしを体験しました。温泉は湯船の底まで全て古代檜を使用した古代の総檜造りのお風呂です。夕食は島根の3大ブランド食材を使用した会席料理を味わいました。朝食はバイキングスタイルで手作りのパンケーキ、宍道湖の蜆粥やイカ墨黒カレーなど色んな料理を腹一杯まで頂きました。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/9/27)
贅沢な夕食と、種類豊富な朝食バイキング