• 熱海×露天風呂|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 熱海×露天風呂|口コミで人気のホテル・旅館!

「熱海」「露天風呂」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「熱海」「露天風呂」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「熱海」「露天風呂」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
  • 3.0
  • クチコミ数 :4

1-7 Minaguchichō, Atami

  • 自然美にも良質の湯にも癒される温泉宿

  • 小さめの宿でアットホーム感があり、居心地よい宿でした。利用した部屋は和室10畳に次の間と半露天風呂が付いていました。半露天風呂といっても角なので2面から自然美を楽しめるため、露天風呂同様の贅沢な景観美でした。客室数が少ないことからか、お料理は出来立てをいただくことができたのが良かったですね。熱いものは熱いまま。お刺身もプリプリで美味です。野菜がたっぷりなので品数は多いですが、すべて美味しくいただくことができました。大浴場の露天風呂も和の趣が素敵です。ゆっくり宿で過ごしたいというときにおすすめです。

    くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/8/ 9
  • 3.0
  • クチコミ数 :4

1472-1 Shimotaga, Atami-shi

  • 貸切露天風呂があります。

  • こちらのホテルには3種類の貸切露天風呂があります。海が一望できる展望貸切露天風呂は、源泉かけ流しで24時間入浴可能です。ご家族で水入らず温泉三昧が楽しめるのでおすすめです。お食事も熱海らしく豪華な舟盛りなど海鮮料理中心でとても美味しいです。

    どんどん1555 さんの回答(投稿日:2019/1/24
  • 4.0
  • クチコミ数 :3

5-24, Higashi-Kaigan-Cho

  • 源泉内風呂付き部屋で部屋食を金目鯛の煮付有りの和食会席!

  • 朝夕食とも部屋食で源泉の檜内風呂プランがある。風呂は、内風呂、露天風呂とも源泉をそのまま流し込んでいる。部屋の内風呂も同じ源泉をそのまま引いている。食事は古屋独特の会席で京風懐石となっていて、熱海の地魚を使用した料理で鮮度の良さを感じる。金目鯛の煮付は流石に飛び抜けて美味い。部屋での食事なので夫婦二人でのんびりと過ごせる宿では無いだろうか。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/3/ 2
  • 5.0
  • クチコミ数 :3

11-48 Minaguchi-cho

  • 海の気配を感じながら、熱海の森にひっそりと佇む宿

  • 熱海温泉にお越しでしたら、「熱海ふふ」がいいと思います。海の気配を感じながら、熱海の森にひっそりと佇み。そこにいるだけで、身も心もほどけていくような宿です。 全26室・和モダンのスイートルームには源泉掛け流しの露天風呂が付いており、美肌に定評のある熱海の湯を誰にも邪魔されない空間でゆっくりと堪能することができます。食事は熱海の豊かな魚介類を中心に、厳選の食材を使った日本料理を心ゆくまで堪能できます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/8/25
  • 4.0
  • クチコミ数 :2

Higashi Kaigancho 9-11

  • ご希望の露天風呂付客室あり。

  • 老舗高級旅館です。ご希望の露天風呂付客室があります。お部屋も広く夕食、朝食も部屋食で他の方への気兼ねもなく、そしてボリュームもあり堪能しました。特にアワビはとてもおいしくいただきました。お部屋係の方も丁寧で優しく、ゆったりとした夫婦二人の旅になりました。

    ササラ さんの回答(投稿日:2020/7/14
  • 3.5
  • クチコミ数 :2

11-32 Mizuguchicho

  • 色浴衣のサービスが有り、内風呂、貸切露天風呂の檜風呂が見事だ

  • 料理自慢の宿だけあって、標準の懐石料理でも、地元食材の海の幸で豪華な舟盛が出る。朝の和食膳も創作郷土料理でご飯の進むおかずが多くてご飯が止まらない。檜の貸切露天風呂には大きくは無いが、ゆっくりと落ち着いて入れる。雪景色を見るのであれば、個人的には箱根の方が良いだろう、と思うが。熱海では中々雪景色を見ることはできない。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/9/17
  • 0.0
  • クチコミ数 :1

8-3 Sakimicho, Atami City, Shizuoka Prefecture 413-0019

  • 光彩の湯と檜の湯の二つの露天風呂

  • おすすめは、大江戸温泉物語 熱海温泉 あたみさんです。熱海サンビーチにも徒歩圏内にある潮風が心地良い素敵な温泉宿です。肌に優しい弱アルカリ性の泉質は痩身&美肌効果があり、湯渡りし難く旅の疲れを心地良く癒してくれます。落ち着いた風情のある露天風呂(光彩の湯)と野趣溢れる岩露天風呂(檜の湯)にはどちらも入り心地があり、美味しいバイキング料理も含めてゆっくりと良質な熱海温泉を満喫出来るお勧めの温泉宿です。

    エイム さんの回答(投稿日:2021/8/ 1
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

269-1 Izusan

  • 熱海の海沿いにあるハイクラスな宿です

  • 熱海の海沿いにある、オーシャンサイドの眺めのいいお宿で、客室露天風呂つきですので、お部屋で海を眺めながらのんびりくつろげておすすめです。ラグジュアリーな家具やコーヒーメーカーなどを備えたスイートルームもあり、特別な日の滞在にもおすすめです。

    わらびもち さんの回答(投稿日:2021/3/ 1
  • 0.0
  • クチコミ数 :1

Izu-yama 1048-4

  • ツインルームに付いている露天風呂からの眺めが素晴らしいです

  • 「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」は熱海駅から車で15分の高台にたたずむホテルです。源泉かけ流しの露天風呂付き洋室ツインと和室ツインがあり、熱海の街並みと相模湾を一望しながら温泉に浸かれます。ご夫婦で静かに贅沢なひと時を過ごすにはもってこいのホテルですよ。湯上りにはエステルームでトリートメントを受けることもできます。夕食は地元の山海の幸を活かしたフランス料理のコースで、熱海の美しい夜景を眺めながらレストランでいただけます。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/7/30
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

Shimotaga 966

  • 露天風呂と色浴衣が楽しめます

  • 「源泉の宿ホテル松風苑」は、JR網代駅から電話をすれば無料送迎があるお宿です。こちらでは、全国有数のアルカリ性の美肌の湯を、雪景色が楽しめるかもしれない露天風呂、大浴場と有料の貸切風呂で満喫できます。お食事は、プランにもよりますが、食事処か部屋食で夕食に和会席料理を、朝食に和食膳を味わえます。もちろん、色浴衣の貸し出し無料サービスもあります。

    モッティ さんの回答(投稿日:2022/8/ 5
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

2-19 Taharahonmachi Atami

  • 4.0
  • クチコミ数 :1

11-44, Momoyamacho

  • 貸切風呂のある、お得で良いホテル

  • ご予算以内で抑えるのであればこちらをおすすめします。貸切露天風呂がありますのでゆったりと露天風呂を堪能することも可能です。素泊まりで一万円程度の料金なので宿泊もしやすいですし、お部屋も清潔感があって、ベッドも広々としていておすすめかと思います

    はがせとうち さんの回答(投稿日:2023/10/23
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

6-17 Wada-machi

  • 「あたみ石亭」では露天風呂付き客室があります!

  • 熱海温泉の「あたみ石亭」は、離れのハイクラスのお宿で、ちょうどご希望の予算帯以上の価格で宿泊できます。本間と次の間二間の離れのお部屋には内風呂と露天風呂が付いています。どちらのお風呂も源泉かけ流しの温泉で熱海温泉の湯を満喫できます。お部屋にあるお風呂なので、他の宿泊客との接触なく温泉を楽しめます。お食事は地元の旬な山海の幸を厳選した懐石料理をいただくことができます。

    どんどん さんの回答(投稿日:2020/8/ 1
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

14-8 Koarashi Atami

  • 熱海の高台にある景色のよい宿

  • 熱海の海と街を一望できるお宿で、客室露天風呂付きの部屋もあります。雰囲気がよく、部屋もゆったりと広く、部屋食もできるので、のんびり過ごすのにぴったりのお宿です。部屋のお風呂だけでなく、展望露天風呂も最高の景色なのでそちらも利用してほしいです。

    はちはち さんの回答(投稿日:2020/8/ 7
  • 3.5
  • クチコミ数 :1

13-93 Higashikaigan-Cho Atami

  • オーシャンビューがロマンチック

  • 熱海は海沿いなのでほぼ雪はありません。しかし、海沿いだからこそのオーシャンビューが本当に最高です。お風呂はとっても大きい大浴場なんですが、水平線が一望でき夕日や朝日、日中の青い海と空はここでしか味わえません。浴衣は女性はもちろんですが、男性もレンタルできるので一緒に素敵な浴衣で思い出作りしてはいかがですか。

    誠makoto さんの回答(投稿日:2019/6/ 1
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

5-8 Wadahamaminami-cho

  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
質問 / 5