ただいまの口コミ投稿数8,730件!旅をもっと楽しく!日本人が選ぶ日本のホテルランキング

Nozawa Onsen Ryokan Sakaya」の口コミ&詳細

37
おすすめ!
Nozawa Onsen Ryokan Sakaya

9329, Toyosato, Nozawaonsen-mura Shimotakai-Gun

Nozawa Onsen Ryokan Sakaya」についての口コミ

  • 貸し切りの家族風呂がある野沢温泉の宿

  • 客室は10畳の和室があるので広々として家族でくつろいで過ごせます。温泉は予約制の貸し切りの家族風呂があるので家族水入らずでゆったりと入れます。夕食は信州牛のしゃぶしゃぶなどの信州の食材をふんだんに使った会席料理を味わえます。朝食は自家源泉を使った温泉粥や麦とろご飯やヤマメの焼き魚、温泉卵などを味わえます。もちろん無料の駐車場完備なので安心ですね。大人気のおサルの温泉まで車で30分ほどで行けます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2023/5/14

通報する

  • 山里の創作料理が楽しめる

  • 「旅館 さかや」は、野沢温泉のバス停から徒歩3分のお宿です。温泉は水着着用の源泉かけ流しのスパ、貸切風呂や共同の大浴場と露天風呂で、野沢温泉を心ゆくまで堪能できます。食事は夕食に山里の創作料理が、朝食に選べる和食が味わえます。
    モッティさんの回答(投稿日:2023/2/12

通報する

  • 3つの温度の違う温泉

  • こちらの大浴場は宮大工による伝統の湯屋建築造りになっており、薄暗いためのんびりゆったりできます。薄暗いといっても怖い感じではなく、神社仏閣の厳かな優しい雰囲気にです。浴槽は「あつ湯」「ぬる湯」「腰湯」とあってそれぞれ楽しめて大満足できます。
    へゆもんてさんの回答(投稿日:2022/11/12

通報する

  • 屋根のない大きな露天風呂があります

  • 野沢温泉街の中ではやや大ぶりな温泉旅館です。宮大工による伝統的な湯屋建築造りの内風呂があります。大浴場に隣接する露天風呂は広々としていて、夜には星空を望めます。土地がら山の幸やきのこ類を中心にした信州創作和食がいただけます。
    とりむさんの回答(投稿日:2022/9/29

通報する

  • 野沢温泉の中では、宮大工の宿で一番良い宿として一押しだ。

  • 外観からはそこまで特別な印象は持たないが、話題の大浴場に入った途端、その宮大工が造ったと言う木造建築の美しさに圧倒される。大浴場に隣接した露天風呂からの景色は、昼は昼で趣きが有り、夜は夜でのんびりと見る星空も綺麗だ。サウナも露天風呂の直ぐ近くで、汗だくでサウナから出た目の前には露天水風呂。素晴らしい動線だと思う。ストレスは一変に吹っ飛ぶ。実は外湯も周りに沢山有り、始めは外湯の湯巡りをしようとしていたが、すっかりここの風呂に嵌り、どこにも行かなかった。朝夕食ともに和食の会席、御膳でお腹いっぱいになるくらいに満足する。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/22

通報する

  • レトロな趣きを目前に突き付けノスタルジーを感じさせる老舗宿!

  • 群馬の伊香保や四万或いは銀山温泉には有る某アニメのモデルになったと噂されるような宿がここ野沢温泉にも有る。外観からでは感じないレトロ感は宮大工が建造したと言う大浴場の湯屋を見た途端にタイムスリップしたかのような大正ロマンの世界に引き戻されるのだ。庭園内から自然湧出している源泉に加水することなく、源泉100%のお湯が注ぎ込まれている湯舟にしたりながら、天井まで続く見事な日本建築を眺めているとリラックスのあまり、うたた寝をしてしまう。隣接する露天風呂に入り、これまた隣接するサウナに入り、出た目前の露天水風呂に入った時にハッと我に帰る。そんな一時を過ごせる宿なのだ。お腹も減った夕食に食べる地元食材、郷土料理で、普段の疲れが心身ともに吹き飛んでしまうだろう。翌朝は言うまでもなく優しい朝食が迎えてくれる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/21

通報する

  • 宮大工が建てたレトロな木造湯屋に貸切風呂と混浴スパがある

  • 男女それぞれに宮大工が建てた見事な木造大浴場は、湯に浸かりながら眺めているだけでノスタルジックで豊かな気持になる。のんびりと大浴場の入浴後、隣接する露天風呂に行く。外気に当たりながらも汗が出る。そして今度は露天風呂に隣接しているサウナに入る。すっかり暖まった身体は、サウナの中でどんどん汗が吹き出て来る。8分入っているのがやっとで露天水風呂に入る。至福の瞬間だ。大浴場から水風呂まで隣接しているので、この一連の動線を3回繰り返してしまった。すっかり整った身体で長野の郷土料理がふんだんに並べられた創作和食会席を食べた時は感動的でした。ご所望の貸切風呂は予約制で、また、離れの「じょんのび」には混浴スパ(水着着用か湯浴み着)が有り、無料で利用出来るので、こちらでも家族一緒に入ることが出来る。「さかや」の周りは外湯が沢山有るので、時間と体力が有れば、湯巡りするのも良いだろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/20

通報する

  • サウナも露天も良いが、何と言っても大浴場の内湯は日本一!

  • 宮大工による木造の湯屋建築は湯に浸かりながら眺めていると、その趣き深さに思わずのぼせるまで魅入ってしまう。サウナや水風呂は露天風呂側にあるので、そとに出て湯冷まししてから、サウナに入るのが良いだろう。更に水着着用の混浴露天風呂も有るので、夫婦や家族と和気あいあいで楽しめるだろう。食事は朝夕食ともに個室で和食会席の郷土料理で有る。因みに24時間掛け流しなので、何時でも入浴出来る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/1/31

通報する

  • 露天風呂とサウナを交互に楽しめる

  • 野沢温泉にサウナの有る宿は珍しいが、「旅館 さかや」は露天風呂側にサウナと水風呂が併設されている。サウナ出て、水風呂入って、露天風呂またサウナ入って水風呂を繰り返すというスムーズな流れでやって、すっかりたるんだ身体を絞ってしまうのだ。大浴場はゆったりと湯に浸かりながら、浴槽の宮大工の建築技術を眺めているだけでノスタルジックな世界に入ってしまう。食事は季節に合わせた郷土料理を中心とした和食会席で、信州そばや野沢菜や地酒もあって楽しめました。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/1/31

通報する

  • 野沢温泉で女子旅が出来るインスタに映えるようなオシャレな宿

  • 敷地内で豊富に自然湧出する温泉に入れる宿です。こちらならインスタに映えるようなお洒落な広縁の和室があります。また女性に嬉しい古くから美肌の湯と言われる温泉があります。それを宮大工による伝統の湯屋建築造りの大浴場「鷹の湯」「月の湯」や、季節の移り変わり間近でを感じる大浴場に隣接する露天風呂「月見の谷」で楽しめます。そして食事ですが、奥信濃の山菜や茸を中心とした信州創作和食が食べられますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2021/12/ 8

通報する

  • 大浴場と露天風呂、サウナがあります

  • さかやは北陸新幹線飯山駅からシャトルバスで25分程度にあります。お風呂は大浴場と露天風呂があり、サウナもあります。単純硫黄泉の泉質は美肌効果がございます。食事は奥信濃の山の幸を満喫でき、山菜・茸と食できます。
    アラートさんの回答(投稿日:2021/8/ 1

通報する

  • 熱さの違う湯船がある

  • 野沢温泉の老舗で、伝統の湯屋建築造りの大浴場があります。あつ湯・ぬる湯・腰湯と3つに分かれていますので、あついお湯が苦手なお子さまも便利です。貸切風呂も利用できるので、家族でゆっくり温泉を楽しめます。食事もボリュームがあり満足できます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/1/14

通報する

  • 伝統の湯屋建築造りの大浴場があり、露天風呂やサウナもあります

  • 「旅館さかや」には宮大工による伝統の湯屋建築造りの大浴場があり、温度の異なるあつ湯、ぬる湯、腰湯がある他、サウナと水風呂もあります。源泉かけ流しの温泉が楽しめますよ。露天風呂もありますし、無料の貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。夕食は地元の旬の食材を十分に生かした山里の創作料理で、器や盛り付けにも凝っており、舌だけでなく目でも味わえます。野沢温泉バス停から歩いて3分とアクセスもよい宿です。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/16

通報する

  • 地元食材にこだわった郷土料理

  • 旅館さかやは、自然湧出する自家源泉のお湯を、湯治場の面影を残す大浴場や風情ある露天風呂などでお楽しみいただける野沢温泉の宿です。広々とした10畳の和室や、8人までご利用可能な和洋室などがありますので、ご家族でのご利用にも最適です。また、温泉だけでなく地元の食材にこだわったお食事も自慢で、地産地消をこころがけ、この地ならではの郷土料理をご堪能いただけます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/8/25

通報する

  • 野沢温泉でカラオケの楽しめる宿

  • 旅館さかやには露天風呂と大浴場がありますし、美肌の湯ですので女性に最適です。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、落ち着いた部屋でのんびり過ごせます。御要望のカラオケルームもありますし、リゾート気分が満喫できますよ。きっと、楽しい同窓会になると思います。
    グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/10

通報する

  • 野沢温泉随一の規模を誇る老舗旅館です。

  • 野沢温泉随一の規模を誇る老舗旅館です。ご希望の広い大浴場があり、眺めの良い露天風呂もあります。サウナと水風呂もあり、野沢温泉では外湯めぐりが名物ですが、こちらなら館内で温泉巡りができるような感じです。貸切家族風呂もあります。
    ササラさんの回答(投稿日:2020/7/22

通報する

  • 温泉街の中心に位置します

  • 「さかや」は野沢温泉街の中心に位置する旅館で、外湯めぐりなどの温泉街の散策にはとても便利です。館内はとても落ち着いており、温泉・食事・お部屋とどれをとっても満足いくものです。特にお休みどころの雰囲気がよかったです。
    ごじゅさんの回答(投稿日:2020/2/29

通報する

  • 温泉情緒に溢れた自家源泉の宿

  • 「さかや」は、自家源泉・自然湧出の本物の温泉をかけ流しで利用できます。なかでも大浴場「鷹の湯」は宮大工による伝統の湯屋建築造りで温泉情緒満天の風情あるお風呂です。ゲレンデからも比較的近く、アクセスも良好です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/2/22

通報する

  • 伝統の湯屋建築造りの大浴場

  • ここは、宮大工の手による伝的な造りの湯屋建築造りの大浴場が特徴です。そのほか、季節の移り変わりを文字通りに肌で感じることのできる露天風呂などで、源泉かけ流しの温泉をお楽しみいただけます。サウナもありますので、さまざまなお風呂を堪能するには最適な宿だと思います。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/2/14

通報する

  • 温泉街の中心に位置する旅館

  • 温泉街の中心に位置し、比較的ゲレンデアクセスがいい旅館です。大湯のそばにあり、温泉街散策も楽しめます。旅館内の設備や食事、温泉はどれをとっても満足いくものでした。また外観の雰囲気からは想像がつかないのですが、乾燥室なども完備されています。
    ごじゅさんの回答(投稿日:2020/1/11

通報する