• 飛騨牛|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 飛騨牛|口コミで人気のホテル・旅館!

「飛騨牛」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「飛騨牛」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「飛騨牛」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
  • 3.0
  • クチコミ数 :4

Shinhotaka, Okuhidaonsengo

  • 露天風呂の湯の花が最高です

  • 地下1階へエレベーターで行きますがエレベーターに乗った瞬間硫黄の臭いがしてワクワクドキドキします。内風呂は広く洗い場も沢山あります。内風呂から露天まで少し距離はありますが2箇所違う湯質の温泉があり、手前の露天風呂は「ゆの花」が沈澱しているので入ると「ゆの花」が舞って白く濁りますよ!

    シマトモ さんの回答(投稿日:2021/11/24
  • 4.0
  • クチコミ数 :2

Okuhida Onsengo Kansaka 405

  • 4.0
  • クチコミ数 :2

4-313 Hanasatocho, Gifu Prefecture

  • 高山駅に近く、観光の拠点に良い温泉宿

  • 飛騨高山の宿でしたら、ほとんどのところで飛騨牛が食べられます。その中でもおすすめは「飛騨花里の湯 高山桜庵 」さんです。JR高山駅から徒歩5分の抜群の立地と、鮮度のよい飛騨牛や飛騨高山の郷土料理をいただけます。温泉もホテルの最上階(13階)に露天風呂や貸し切り風呂があって、高山の街並みや北アルプスの景色を楽しめます。

    あぶ さんの回答(投稿日:2016/12/21
  • 4.0
  • クチコミ数 :2

1134,Echigo-cho

  • 飛騨牛を味わい、展望で飛弾高山温泉を満喫できる。

  • 飛騨牛の朴葉焼きがおいしい宿です。飛騨牛はそのまま食べても当然美味なのですが、高山の郷土料理である朴葉みそで食べると、これまた絶品です。ご当地グルメを堪能できると思います。また、水がきれいな場所の影響か、朝食のパンが特においしく、おすすめです。温泉もホテルの展望で飛弾高山温泉に浸かりながら、北アルプスの壮大な景色を満喫できて最高です。

    グリン さんの回答(投稿日:2017/3/ 9
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

720-1 Okuhidaonsengo Kansaka, Takayama-shi

  • 源泉かけ流しの露天風呂と飛騨牛が楽しめます

  • 奥飛騨の山間にたたずむ宿で、この宿には蒲田川に架かる吊り橋を渡って入るようになっています。ちょっとスリルがありますよ。北アルプスの雄大な自然に360度囲まれた露天風呂が5つもあり、いずれも源泉かけ流しになっています。宿で無料で専用の「湯浴み着」を貸してもらえます。男性専用露天風呂と女性専用露天風呂の他に、珍しいことに混浴の露天風呂もあり、水着、バスタオル着用可なので、こちらに入ってみるのもよい思い出になりますよ。貸切露天風呂もあるので、サークル仲間だけで温泉を楽しむこともできます。夕食は奥飛騨の旬の食材を生かした会席料理で、春にはワラビやタラの芽などの山菜が味わえますし、夏には岩魚の刺身や骨酒が味わえます。飛騨牛の朴葉ステーキが味わえるプランもあるので、おすすめです。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2019/12/25
  • 2.0
  • クチコミ数 :1

1934, Okuhidaonsengo Hitoegane

  • 飛騨牛がお手頃価格で食せる温泉宿

  • 「旅館 田島館」は飛騨牛がお手頃価格で食せる温泉宿です。オーナーが筋トレが好きなようで、旅館のコンセプトに筋肉があって面白さもあります。温泉は露天風呂と内風呂があり、2種類の源泉の温泉を楽しめます。料理はグレードアップのプランも充実しています。彼氏との旅行を飛騨牛を食べて楽しんで下さいね。

    かめや さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 2.0
  • クチコミ数 :1

436-25 Okuhidaonsengo Nakao

  • 露天風呂も有ります。

  • まずは、お風呂ですね。中尾平の温泉は、貸切のお風呂が全部で6種類あります。貸切の露天風呂が2つ、貸切の内風呂が4つです。自然の中の露天風呂、四季を伝える自然の景観が楽しめる大きなお風呂、小さな木のお風呂など、すべてが貸切で掛け流しの温泉です。24時間いつでもお入りいただけます。もちろん、入浴時間の予約なんて必要ありません。夕食の飛騨牛もぜひ味わってみてください。

    一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2019/7/31
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

2498-1 Okuhidaonsengouhitoegane

  • エメラルド色の温泉はおすすめです。

  • 男性にもお薦めだが、女性にはさらにお薦めの宿だ。自家源泉を敷地内に4本持つ当宿は泉質も特有で湯量も豊富なのだが、中でもエメラルド色の温泉を持つのは、当宿だけだ。浴槽は二桁を超える種類が有り、当宿だけでも湯巡りするのにパワーが要る。男湯エリア、女湯エリア、混浴エリアに分かれていて、それぞれに露天風呂、立湯、寝湯、サウナ、岩盤浴韓国風サウナ、岩風呂等色々有る。貸切露天風呂も三箇所有る。エメラルド色の温泉は混浴エリアの露天風呂に有り、専用の湯浴み着着用になるが22:00〜6:00の間は女性専用となる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/10/ 7
  • 4.5
  • クチコミ数 :1

1-88 Baba-machi

  • 展望露天風呂からの高山の景色が最高

  • 宝生閣は高山の中でも高台にある旅館で、規模が大きくないのでゆっくりとくつろぐことができます。景色の良い貸切露天風呂も用意されているので、飛騨の夜景を見ながらのんびりとお湯につかることができます。飛騨牛付の宿泊プランもあると思うので、全体的に満足できると思います。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 3.0
  • クチコミ数 :1

67 Horibatacho

  • 飛騨牛の会席料理と飛騨高山温泉を堪能できる

  • 飛騨高山のメインスポット、古い町並みからも程近く、もちろん飛騨牛もお部屋でゆっくりと堪能できます!また、有料ですが貸切露天風呂もあります。二人でゆっくりと温泉に浸かりながら、飛騨高山の街並みを眺めるのはどうでしょうか。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 5.0
  • クチコミ数 :1

1-5 Honmachi

  • 高山の観光にぴったりな宿

  • 飛騨牛のステーキと飛騨の味が堪能できます。温泉もゆったりと浸かれますし、会席料理を部屋食で食べられますので、ゆっくりと楽しめると思います。色々サービスもありますよ。高山駅から徒歩10分のところで、観光スポットが徒歩圏内に点在していて散策するのにも便利です。

    みなみちゃん さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

2-180,Nishinoisshiki-machi

  • 飛弾の物産館もある温泉宿

  • 高山駅からシャトルバスも出ていて、徒歩でも6分でつくのでアクセスが便利です。天然温泉が楽しめて、飛騨牛も楽しめて、そのうえでリーズナブルな値段で宿泊できます。7,000点以上のお土産を揃えた物産館などもあり、飛騨を満喫できる宿でもあります。車で行くのであれば白川郷まで足を伸ばしても良いかもしれませんね。

    teraos さんの回答(投稿日:2016/4/ 4
  • 4.0
  • クチコミ数 :1

2-60 Hanaoka-Cho

  • 飛騨牛と畳風呂がある温泉宿

  • 高山市内の観光に便利なこのホテル。高山駅からの徒歩圏内ですので、駅前の土産物店めぐるのもおすすめです。散策すると飛騨牛の串焼きが至る所で食べられます。宿には日本情緒あふれる畳風呂もありますので、是非体験してみてください。料理も飛騨牛を使っていてとても贅沢です。宿泊費を抑えたい場合には、朝食のみにして、散策がてら飛騨牛+ビール+高山ラーメンで十分満足できます。

    ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
質問 / 2