- 公開日:2016/5/18
- 更新日:2024/12/ 9
-
-
地酒|口コミで人気のホテル・旅館!
「地酒」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「地酒」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。
-
長野県の諏訪湖がおすすめです。諏訪湖の周辺は日本酒の蔵元が多いです。上諏訪温泉と信州の郷土料理も満喫できます。ここの宿では諏訪の銘酒の飲み比べもできます。また酒蔵めぐりしたい方にクーポンも配布しているのでフロントで問い合わせてくださいね。
回答された質問: 【群馬県・長野県】美味い日本酒の蔵元近くの温泉のある宿
どんどん1555 さんの回答(投稿日:2019/2/23 )
-
山形県でおいしい日本酒が飲めるお宿!
-
お食事は山形牛尽くしの会席料理をいただくことができます。山形の地酒も揃っています。温泉はお部屋に源泉かけ流しの露天風呂が付いているので、おすすめのお宿です。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
どんどん さんの回答(投稿日:2024/1/27 )
-
山形の地酒も食事でいただけるかみのやま温泉のおすすめのお宿
-
定期便にて送迎もあるのでアクセスも良好です。大浴場の露天風呂からは蔵王連峰も一望することが出来ます。食事も山形牛のすきやきなどを含む創作料理をいただくことができます。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
たすく さんの回答(投稿日:2023/12/22 )
-
海外のお客様にも喜ばれる純和風な宿
-
純和風の佇まいがとても素敵で、調度品として代々受け継がれた工芸品が飾られており、アメリカからのご友人も喜んでくれると思います。温泉の雰囲気も随一です。夕食には美味しい地酒と共に蔵王牛陶板ステーキをぜひ召し上がって欲しいです。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
まぐろ さんの回答(投稿日:2024/1/ 5 )
5. Tsutaya
-
利き酒飲み比べプランがある月山志津温泉の老舗旅館
-
月山登山客に人気の純和風老舗旅館で、部屋や浴場から月山を眺められます。素朴な郷土料理の夕食に利き酒飲み比べプランがあり、地元を代表する設楽酒造や月山酒造の名酒を楽しめます。山形には50種類もの日本酒がありますが、ここならば色んな地酒に出会えるのが嬉しいです。お風呂上がりにも1口酒をいただけたりして、お酒の愛好家にはたまりません。また露天風呂や貸切風呂等多彩な浴槽もあり、温泉三昧ができます。山形の温泉と銘酒巡りに最適な旅館です。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
hahata さんの回答(投稿日:2023/12/20 )
-
全室源泉かけ流し露天風呂付でおすすめ!
-
母屋は築350年と歴史あるお宿。米沢上杉藩時代の庄屋の屋敷を移築復元した建物なので日本らしい和の雰囲気を味わうことができ外国人の方にも喜んでもらえると思います。その日仕入れた食材に合わせて、山形の日本酒やワインなど宿の方が考える最適な組み合わせでお酒も提案してくれるのでお酒好きな方にぴったり!全室に源泉100%かけ流しの露天風呂がついていて男女別の大浴場もあります。JR山形新幹線赤湯駅より車で8分と少しよりはありますがタクシーを使うなら問題ないと思いますよ。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
tomato さんの回答(投稿日:2023/12/25 )
-
天然温泉でお湯の質も良く,アクセスも良いです
-
長野駅から徒歩すぐのこちらのホテルでは、コンビニも近くおつまみも買い求めしやすいです。お酒の専門店が商店街内にありますので、本格的な日本酒の飲み比べができるかと思います。味噌も一緒に売られていて丁寧な説明で選びやすいです。客室もシンプルなビジネスホテルでお値段も抑えやすいですしお風呂も温泉に浸かることができます。
回答された質問: 【群馬県・長野県】美味い日本酒の蔵元近くの温泉のある宿
はがせとうち さんの回答(投稿日:2023/11/22 )
-
美味しい日本酒が飲める山形県の温泉宿
-
地元のさまざまな野菜をつかった料理と、こだわりのある日本酒を存分に楽しめる鶴岡の奥座敷です。湯田川温泉は、肌触りが非常にやわらかいのが特徴の美肌効果と保温保湿効果が優れたお湯です。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
有馬温泉 さんの回答(投稿日:2023/12/25 )
9. Meigetsuso
-
美味しい日本酒と懐石料理を堪能できる贅沢温泉宿
-
露天風呂からは蔵王連峰を一望できます。お料理は地産地消の山形県産の素材に優しい味付けで、地酒によく合います。ラインナップは日本酒のみならず、ワインをはじめ世界の銘酒が用意されています。貸切露天風呂や貸切サウナもあります。さらにはまるで大人の隠れ家のような蔵書やジュースサーバーのある湯上りサロンもあるので、友達と湯上がりに寛げますよ。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
おやき さんの回答(投稿日:2023/12/21 )
-
創業百年を迎える趣のある老舗旅館です。
-
温泉は効能豊かで美肌効果のあるカルシウム塩化物泉で風情ある大浴場や露天風呂で楽しく湯あみできます。米沢厳選酒造の地酒3種飲み比べ付きの2食付きプランがあり黒毛和牛や米沢豚すきしゃぶが美味しく頂けます。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
Behind The Line さんの回答(投稿日:2024/7/ 4 )
-
名産の日本酒とワインがいただける温泉ホテル!
-
蔵王四季のホテルは夕食時にひとりにつき1本、日本酒かワインが付いてきます!夕食の時でもなくお部屋で飲んだり持ち帰りもできるのだけど、ここはやっぱり夕食で山形牛とあわせていただきたい。お部屋は4名まで泊まれるのでグループ旅行にもおすすめ。どの部屋も畳敷きでベッドという外国人におすすめな和モダンでおしゃれなホテルです。温泉はガラス張りで景色を見渡せる大浴場と離れに露天風呂があって、こちらでは乳白色の温泉に入れます。外国の方なら絶対、乳白色の温泉を喜ぶと思いますよ!
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
温泉好きさん さんの回答(投稿日:2024/1/29 )
-
温泉入って、芋煮料理を肴に、地酒はいかがでしょう?
-
アメリカの方ということで、和と洋、両方が楽しめると喜ばれると思います。以前ここに泊まった時は、前日に連絡いただき、キャンセル出たのでワンランク上の畳ベッドの部屋に同じ値段で泊まることができました。温泉も内湯、露天風呂ともりっぱで、いいお湯でした。夕食は、山形名物の芋煮を肴に、地酒(男山?違うかもしれませんが、そんなような名前のうまい酒)を堪能しました。芋が苦手な私でも、おいしくいただけました。いったのは夏だったので冷でしたが、冬なら熱燗もおいしいかも。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
鶴太郎 さんの回答(投稿日:2023/12/22 )
-
甲州街道沿いで酒蔵巡り
-
甲州街道沿いの酒蔵巡り「五蔵めぐり」をされたらいかがですか?上諏訪駅から近くアクセスいいですよ。年中開催している「ごくらく酒蔵めぐり」チケットがお得です。お泊まりになるのは「上諏訪温泉 しんゆ」をお勧めします。信州の地酒を多く取り揃えてありますよ。温泉は総タイル張りの浴場や畳風呂もあって楽しめます。
回答された質問: 【群馬県・長野県】美味い日本酒の蔵元近くの温泉のある宿
たこべー さんの回答(投稿日:2017/12/16 )
-
日本酒も飲めるフリードリンクプランがありますよ。
-
蔵王温泉だったらJR山形駅からバスが出ているのでおすすめ。飲み放題付きプランでは、日本酒やワイン、クラフトビールも飲み放題になります!山形牛の即時と合わせて好きなものが飲めますよ。善七乃湯ホテルでは和室で5名泊まれるホテルがあるので友達とみんなで泊まれます。そして温泉は100%源泉かけ流し。庭園を眺めながらの庭園風呂があったり、7つある貸切風呂は露天風呂もあって解放感がすごい!外国のご友人なら大浴場は苦手な人もいると思うので、貸切風呂は気に入ると思いますよ。
回答された質問: 山形県で美味しい日本酒が飲める温泉宿をさがしています。
まりるり さんの回答(投稿日:2024/1/29 )
諏訪湖で日本酒を嗜む