-
-
鹿児島県|日本人がおすすめする口コミで人気のホテルランキング
「鹿児島県」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「鹿児島県」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。
-
こちらでは、指宿温泉名物の砂蒸し風呂を存分に楽しむ事が出来ます。更に日本の江戸時代、元禄期の大浴場を再現した浴場もあります。まるでプールの様に広い浴場ですので、ゆったりとしたスペースで入浴を楽しむ事が出来ます。
回答された質問: カップルに人気!砂蒸し温泉が体験できる指宿温泉の宿は?
spring さんの回答(投稿日:2022/12/ 3 )
-
美味しい焼酎に薩摩黒毛和牛のステーキをいただける
-
「指宿ロイヤルホテル」には砂むし温泉はホテル内にはないですが、砂風呂がやっているところまでバスで無料送迎してくれるので特に問題はなかったです。ホテル内の大浴場や露天風呂も、お湯の質が良くて景色も良かったですよ。食事も美味しい焼酎に薩摩黒毛和牛のステーキなど、地元の食材を使った料理を堪能しました。
こま さんの回答(投稿日:2024/7/11 )
-
貸切温泉がおすすめです
-
鹿児島旅行なら、「いぶすき 秀水園」をお勧めします。庭園を眺めながら浸かる足湯と砂足湯があったり、ギャラリーや売店など館内に色んなサービスがあって充実しています。温泉は有料になりますが貸切のお風呂がとても良かったです。特に檜のお風呂は香りも雰囲気もとても癒されました。料理は鹿児島の近海で獲れた魚介類や、名物の黒豚しゃぶの会席があります。もちろん焼酎も美味しくいただけます。
回答された質問: 鹿児島でおいしい食事と焼酎が楽しめる温泉宿を教えてください
星 さんの回答(投稿日:2024/6/20 )
-
屋久島で一番大きなホテル
-
10年前に屋久島に行きました。屋久島で一番大きなホテルで1万坪の庭園があり、ホテルの中に入ると2階まで突き抜ける様な大きな屋久杉が迎えてくれる。今もあるのか分からないですが、屋久杉ランドにバスで行った時に驚いたのは、いわさきホテルの宿泊者は停留所でなくても載せてもらったり途中の山中で鹿に出会った時はバスを止めて写真を取る時間を頂いたりと素晴らしい旅行になりました。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3 )
-
砂風呂があってリゾート気分を味わえるホテルです。
-
指宿いわさきホテルは、温泉も楽しめ、海が見えるので、楽しめると思います。ホテルの中に砂風呂もあり、砂風呂のあとは海が見渡せる露天風呂に入るととても気持ちが良かったです。特に朝日を見ながら入るとよいです。食事もまあまあおいしくて、家族で楽しめるホテルです。
ゆきゆき さんの回答(投稿日:2014/6/ 4 )
-
鹿児島中央駅までの送迎バスを出している宿は無く、指宿駅までです!
-
鹿児島中央駅までの無料送迎バスを出している宿は残念ながら有りませんね。指宿駅と鹿児島中央駅はローカル線の電車で移動してください。休暇村は指宿温泉の源泉掛け流しを大浴場の内風呂と錦江湾を間近に露天風呂から眺められるだけではなく、砂蒸し風呂(1回990円)も楽しめる。この他に貸切半露天風呂も有る。食事は夕食はメイン料理を決めて+ハーフビュッフェのスタイルで郷土料理を沢山食べられる。朝食はビュッフェにスイーツ&フルーツで朝から健康的な南国の朝食という感じでテンションが上がる。
回答された質問: 新幹線で鹿児島旅行 指宿温泉の主要な駅までの送迎バスがある宿は?
Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/7/ 4 )
-
風情のある露天風呂に焼酎のバーがある
-
指宿温泉こらんの湯 錦江楼さんならご希望に添えるでしょう。大浴場からは錦江湾が見えて眺めが良いです。庭園の露天風呂もありました。こちらは予約制です。露天風呂は少し狭いですが、風情があってゆっくりと浸かることができます。ホテル内には焼酎のバーがあるので、親子で芋焼酎や数々の銘酒を飲みながら楽しい時間を過ごせるでしょう。
回答された質問: 鹿児島でおいしい食事と焼酎が楽しめる温泉宿を教えてください
sho440 さんの回答(投稿日:2024/6/20 )
-
綺麗なホテル
-
極端に安いホテルではないのですが、「JRホテル屋久島」さんが、おすすめです。こちらのホテルの魅力は、海の絶景です。岬の先端に立てられているため、パノラマの景色が見られます。客室や館内は、清掃が行き届いており清潔感があります。屋久島空港から路線バスで40分、安房港からだと路線バスで25分と車が無くても行けますよ。
びびお さんの回答(投稿日:2017/3/28 )
-
港のそばにあるホテル
-
車移動の無しで泊まれるホテルをお探しでしたら、「シーサイドホテル屋久島」さんがおすすめです。港のすぐ近くにあるので、徒歩で行けます。客室や館内は、清掃が行き届いており清潔感があります。ホテル内には大浴場・カフェ・売店などもあって充実しています。
あぶ さんの回答(投稿日:2017/3/21 )
10. Kirishima Hotel
-
奥行25メートルの大浴場が迫力満点!
-
この旅館の目玉は硫黄谷庭園大浴場!奥行25メートルと大きく17種の温泉があります。4種類の音質を味わうことができる温泉のテーマパークみたいな感じです。お料理は旬の食材や地元の食材を使用した会席料理。名物の黒豚もいただけますよ。部屋は和室から洋室まであり、布団で寝るのが苦手な方でも問題なく泊まることができます。また、ホテルに名物「百年杉庭園」が隣接しており、自然を感じれるのも魅力的です。
回答された質問: 霧島連山へハイキング。霧島温泉で疲れを癒したい。
星 さんの回答(投稿日:2024/12/ 1 )
-
砂蒸し温泉に入り放題の宿
-
砂蒸し温泉に入りたい放題の宿があります。1日3回の時間帯の内、好きなだけ体験できます。砂蒸し温泉に入りながらタラソパックも可能となっており、ボディやフェイシャル、フット等隅々までエステ体験できる贅沢な宿です。
回答された質問: カップルに人気!砂蒸し温泉が体験できる指宿温泉の宿は?
まろんしょこら さんの回答(投稿日:2022/3/25 )
-
気兼ねなく女性同士で寛げます。
-
指宿温泉でしたら、「指宿海上ホテル」はいかがでしょうか。海が目の前に広がっていて、船旅をしているかのような雰囲気を味わうことができます。お部屋は和室と和洋室があってゆったりと過ごせました。海側のお部屋からは、錦江湾と大隅半島を眺めることができなかなかの絶景です。指宿の名物、砂蒸し風呂が完備されています。ホテルの敷地内にあるので、気兼ねなく女性同士で寛げます。
回答された質問: 学生が楽しめる!おしゃれな雰囲気の指宿温泉のおすすめ宿
Natural Science さんの回答(投稿日:2020/12/18 )
13. Ryokan Yakakutei
-
名湯を楽しめる高級宿
-
西郷隆盛や坂本龍馬が愛した名泉を体験できる宿です。鹿児島空港に近い高級宿のため、事前に予約しておけば無料送迎も利用できます。温泉は弱アルカリ性炭酸水素塩泉のため刺激が少なく、肌あたりが優しいので万人に好まれる泉質ですよ。この温泉は鹿児島の奥座敷として古くから親しまれており、宿自体もその歴史や文化を感じられる空間になっています。
回答された質問: 霧島連山へハイキング。霧島温泉で疲れを癒したい。
マチコ さんの回答(投稿日:2024/12/ 3 )
-
カップルにお似合いの南国リゾート
-
指宿シーサイドホテルは海沿いの開放的な場所にあり、南国のリゾート気分をたっぷりと満喫していただける指宿温泉の宿。たっぷりとデトックス効果を体験していただける専用の砂蒸し温泉も完備しています。また貸切の露天風呂もありますので、恋人同士等カップルでのご利用にもおすすめ。食事は九州の特産品や、鹿児島県ならではの食材を活かしたお食事も評判です。充実した温泉旅行となる事間違いありません。
回答された質問: カップルに人気!砂蒸し温泉が体験できる指宿温泉の宿は?
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2020/11/ 1 )
15. Hotel Kyocera
-
英語対応が可能なスタッフいるホテルです。
-
鹿児島空港より車で20分弱でアクセスできる好立地にあるホテルです。車がなくてもタクシーで約3,000円くらいでアクセスできますよ。隼人駅までアクセスできれば車で5分程で、タクシーだと約1,000円くらいでアクセス可能です。食事はビュッフェスタイルと館内にレストランがあるので選ぶことができます。ビュッフェでは、鹿児島の郷土メニューなどが食べ放題です。鹿児島の美味しい焼酎などもありますよ!レストランは地上60mの位置にあり、絶景をみながらおいしいお料理がいただけます。温泉はあつ湯、ぬる湯、寝湯など種類が豊富で、大浴場は一面のガラス窓で開放感抜群です!
回答された質問: 霧島連山へハイキング。霧島温泉で疲れを癒したい。
中里 さんの回答(投稿日:2024/12/ 2 )
-
部屋から海が見える屋久島のホテル
-
屋久島空港より車で8分と近いのが便利。縄文杉登山や白谷雲水峡へのトレッキングのための利用によい。部屋はとても綺麗で過ごしやすく値段もリーゾナブルです。歩いてゆける距離にコンビニやスーパーマーケット、食事処がありとても便利です。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3 )
-
コストパフォーマンスの良さを最優先度としてお勧めの宿
-
館内には写真映えするスポットは有るし、近くに薩摩伝承館が有る。コストパフォーマンスの良い、楽しい宿だ。風呂は様々有り、14種類有る。砂蒸し風呂は館内には無いので、近くの白水館に行く必要が有る。内風呂、露天風呂、ゲルマニウム温泉、サウナ、アイスルーム(水風呂より冷たい)、岩盤浴、家族風呂等色々有って、繰り返す入る事で思いっ切り湯浴み出来る。食事は本格的会席料理、郷土料理を夕食と朝食の和食膳で食べられる。一泊二食で一人12,000円〜15,000円くらいで宿泊出来る。
回答された質問: 学生が楽しめる!おしゃれな雰囲気の指宿温泉のおすすめ宿
Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/7/ 3 )
18. Rakusa Hotel
-
ホテルから飛行機がみえます
-
屋久島空港から徒歩1分と近く、古代杉見学の拠点としては便利かなと思う。リゾートホテルのような豪華さはないですが、お部屋は清潔感があり、ホテルの前に入浴施設があって温泉を楽しめます。宿泊代金もセルフでの朝食サービスのみだがかなり安いです。夕食はオーナーに事前に連絡すれば周辺の食事処に送迎していただけます。
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/6/ 3 )
-
山海の幸が夕食で楽しめるホテル
-
霧島温泉郷の中心に位置するホテルで、晴れた日には桜島を望める景観の良さがおすすめポイントです。料理の評価が高い宿なので、郷土料理を味わいたい方にも安心して薦められます!英語対応の表記もありますし、コミュニケーション面の不安も不要です。露天風呂や広々とした大浴場、寝湯に蒸し湯と、お風呂のバリエーションも充実しています。周りが気になる場合は、貸切風呂のご利用もできますよ!
回答された質問: 霧島連山へハイキング。霧島温泉で疲れを癒したい。
コート さんの回答(投稿日:2024/12/ 3 )
-
館内も周辺も利便性高め
-
温泉郷の中心に位置する、レトロで味のあるホテルです。温泉宿の風情やコスパの良さなどを重視したい旅行ではぜひ利用してほしい!客室は8~6畳のコンパクトな和室がメインで、日本らしい畳に布団を敷いて寝るスタイルです。布団に馴染みが無くても、高低差がないのでベッドよりも安心して寝れますよ。洋室も数部屋あります。食事は地元の食材を活かした創作料理です。りんごのグラタンははじめて聞くと驚きますが、女性のリピーターが多い人気メニューですよ。貸切露天風呂は一人からでも利用できるので、お時間あればすぐ予約してみてください。
回答された質問: 霧島連山へハイキング。霧島温泉で疲れを癒したい。
asas さんの回答(投稿日:2024/12/ 2 )
砂蒸し風呂とお湯のお風呂、どちらも楽しめます。