- 公開日:2014/6/ 3
- 更新日:2025/7/23
-
-
8月|口コミで人気のホテル・旅館!
「8月」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「8月」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。
-
熊野はホテルが少ないですが花火が見えるところですとMiharashitei Hotelをおすすめします。アメニティも充実していて館内着もあり、大浴場もあるホテルです。花火期間はお部屋の大窓から花火を見れます。
回答された質問: 熊野大花火が部屋から見られる宿はありますか?
はがせとうち さんの回答(投稿日:2023/7/28 )
-
伊東温泉で海水浴場へ歩いて行けるような宿です
-
伊東温泉で目の前には相模湾が広がる宿です。こちらなら海水浴場「伊東オレンジビーチ」の目の前にあります。またアルカリ単純泉の温泉を相模湾一望の貸切露天風呂「まんてんの湯」や貸切風呂「ぐんじょうの湯」・貸切家族風呂「珊瑚」・洞窟をイメージした大浴場「深海」で楽しめます。そして食事ですが、宿近辺で自由に食べれます。特に「杉国商店」の自家製天日干しのひものは絶品ですよ。
回答された質問: 小学生のいるファミリー向け!海水浴場至近の伊東温泉の宿は?
うまき さんの回答(投稿日:2021/12/11 )
-
自然を満喫できる
-
長野県の保養地、軽井沢の中でもお勧めのリゾートテイスト溢れるホテルになります。放し飼いのカブトムシとの触れ合いができる体験プログラムなど、屋外のアクティビティが充実しているので、小さなお子様連れにはお勧めになります。豊かな自然に囲まれている館内や客室で、温泉にも入れてゆったりと寛ぐことができます。
回答された質問: 【家族旅行】関東近くでカブトムシとふれあいができるホテル
DERNIER さんの回答(投稿日:2017/7/21 )
-
雄大な景色と湯量豊富な温泉を楽しめるホテル
-
松島の雄大な景色と湯量豊富な温泉を楽しめるホテルです。広めの大浴場と開放感抜群の岩露天風呂で湯あみできます。食事は和洋中の創作バイキングでライブキッチンも備えていますので出来立てを味わえます。2食付きでひとり2万円以下のプランがあり、広い和室や洒落たツインのお部屋もあります。
回答された質問: 松島温泉でカップル旅行におすすめな格安で泊まれる宿は?
Behind The Line さんの回答(投稿日:2021/8/19 )
-
蔵王の四季を味わえる名湯の宿
-
蔵王で、硫黄をたっぷり含んだ源泉100%の掛け流し天然温泉を楽しめるお宿です。露天風呂もあり、蔵王の四季の自然を眺めながら湯浴みを楽しめ、おすすめです。お食事には、山形牛のしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキなど山形の味覚をたっぷり使った会席や、バイキングを楽しめおすすめです。
回答された質問: 初夏の蔵王温泉で、露天風呂がすばらしい宿
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/3/ 5 )
-
石造りの露天風呂からの景色は格別
-
横倉ゲレンデのすぐそばにあるこのホテルでは、源泉かけ流しの良質な温泉を楽しむ事が出来ます。硫黄の香り漂う強酸性のお湯は保湿や美肌効果もあり、身体の内側からポカポカと温めてくれて、独特の心地良さがあります。石造りの雰囲気のある露天風呂からの眺めも格別で、冬場には雪見露天、夏場は新緑、秋には紅葉など、どの季節に訪れても素敵なビューが堪能出来るお勧めのお宿です。
回答された質問: 初夏の蔵王温泉で、露天風呂がすばらしい宿
エイム さんの回答(投稿日:2022/3/ 9 )
-
松島湾の絶景と旬のおいしい食事を楽しめるホテル
-
松島温泉のパレス松洲は、日本三景の一つである松島湾の絶景を楽しめる小さな宿です。全24室の客室からは遮るもののない美しい景色が広がり、旬の食材を使った料理が楽しめます。温泉は無色透明で肌がすべすべになるアルカリ性の泉質で、美人の湯として知られています。大浴場からは松島の風景を眺めながらリラックスできます。カップルでの宿泊には、リーズナブルなプランもあり、1人10,000円以下で泊まれるプランも用意されています。静かな環境で、松島の自然と温泉を満喫できるパレス松洲は、カップルでの旅行にぴったりの宿です。
回答された質問: 松島温泉でカップル旅行におすすめな格安で泊まれる宿は?
たけやん さんの回答(投稿日:2024/7/14 )
-
豪華絢爛な城下町を再現した外国人にも人気の温泉リゾート
-
成田空港にほど近い「インターナショナルリゾートホテル湯楽城」は、豪華絢爛な城下町を再現した温泉リゾートです。館内では、温泉や多彩な食事、演奏やダンスなどのショーを浴衣姿で満喫できます。成田空港の近くという土地柄、多くの外国人ゲストが利用するので、スタッフを含めて親切にサポートしてもらえるかと思います。リーズナブルな価格でありながら、客室はモダンで充実した設備が揃っています。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
9. Kissho Caren
-
相模湾の絶景を望むおもてなしに優れた温泉宿
-
相模湾を望む伊豆の温泉旅館で、インフィニティタイプの露天風呂や、伊豆の新鮮な食材を使ったフレンチ懐石、チェックイン時や湯上りのサービスなど、随所でおもてなしの心意気を感じられるリゾートステイを満喫できます。「お祝いの宿」のホテル名の通り、記念日のおもてなしが特に人気で、結婚記念日やお誕生日など、特別な日のご宿泊もおすすめです。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
-
開放的で居心地の良い温泉リゾート
-
メルヴェール箱根強羅は、強羅駅から徒歩5分という便利な立地にある温泉リゾートです。強羅の地名の由来でもある石や岩をイメージした館内は、シックで開放感があり、どなたでも居心地よく過ごせるはずです。大涌谷と早雲山からの混合温泉は保温性が高く、冷めにくいことから「湯冷めしにくい」とも呼ばれ、日本の温泉の醍醐味を体感していただけるでしょう。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
-
海岸線に近くて見晴らしが良い
-
夕食は新鮮な刺身などが多くでる。朝食はバイキング形式で種類も多い。風呂は天然温泉で開放感もあり、景色を楽しむことができる。近くにはアクアワールド大洗水族館がありますので海岸参歩がてら行かれると良い。
回答された質問: 茨城県の大洗海岸に行くときにおすすめな宿
ユーザー さんの回答(投稿日:2014/7/25 )
-
全室に露天風呂の付いたコストパフォーマンスの高い温泉宿
-
「季の湯 雪月花」は、全国に展開する有名ホテルチェーンが手掛ける温泉宿です。箱根の自然のなかに、和の風情漂う佇まいが魅力的。すべての客室に専用の露天風呂が付いているので、日本の大浴場に慣れていない方にもおすすめで、人目を気にせずゆったりと温泉を満喫できます。宿泊費も2万円以内で収まることが多く、日本らしいおもてなしと温泉を手頃に堪能できる良心的な宿です。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
-
蔵王温泉で露天風呂がすばらしいおすすめの宿です
-
江戸時代の享保元年(1716年)創業の老舗旅館ですが、素晴らしい露天の桶風呂があります。また露天石風呂「せせらぎの湯」「露天蔵王石の湯」や貸切風呂「吉備多賀湯」では自家源泉のかけ流しで含硫化水素強酸性の明ばん泉と緑ばん泉の温泉を楽しめます。食事ですが、蔵王牛サーロインの陶板焼きをメインに旬の食材を使った華の会席膳が食べられます。特に自家製スモーク鱒の香菜焼きや百合根まんじゅうなどは絶品ですよ。
回答された質問: 初夏の蔵王温泉で、露天風呂がすばらしい宿
うまき さんの回答(投稿日:2022/3/ 3 )
-
標高1000メートルの避暑地で温泉が楽しめる宿
-
標高1000メートルの避暑地で温泉が楽しめるおすすめのお宿です。八ヶ岳の大自然を感じながら過ごすことが出来ます。オールインクルーシブで追加料金なしで楽しめる。温泉も露天風呂完備の大浴場で楽しむことが出来ます。
回答された質問: 【家族旅行】避暑地にある温泉付きの宿
たすく さんの回答(投稿日:2024/7/ 8 )
15. Kamesei Ryokan
-
アメリカ出身のオーナーが暖かく迎えてくれる温泉旅館
-
「亀清旅館」は、アメリカ出身の「青い目の若旦那」タイラーさんが迎えてくれることで人気な長野県の戸倉上山田温泉に佇む温泉旅館。タイラーさんが手作りした露天風呂では、源泉100%の温泉を堪能できます。流暢な日本語と英語で、日本の旅館の作法や温泉の楽しみ方を丁寧に教えてくれるので、日本が初めての方でも安心です。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
16. Hotel New Akao
-
豪華客船のような熱海を象徴するホテル
-
熱海のランドマークとして親しまれてきた「ホテルニューアカオ」豪華客船のように海にせり出した設計で、客室の窓からは雄大なオーシャンビューが広がります。海と一体化したようなインフィニティデザインの露天風呂では、潮風を感じながら水平線に沈む夕日を眺め、ゆったりとくつろげます。リブランド後はACAO SPA & RESORT内のホテルとなり、個性豊かな庭園を散策したり、隈研吾氏設計のカフェで海を眺めながら休憩したりと、様々な楽しみ方ができます。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
17. Hakone Shiunso
-
箱根の静かな渓谷に佇む隠れ家のような温泉宿
-
箱根の静かな渓谷、早川のほとりに佇む、伝統的な数奇屋造りの建物が美しい、風情あふれる旅館です。瓦屋根や木造の落ち着いた外観は、まさに外国人ご夫婦がイメージする「日本の旅館」そのものではないでしょうか。目の前に深緑の竹やぶが広がる客室露天風呂付き特別室など、外国人の方に特に喜ばれそうな和の趣の客室が魅力です。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
-
美しい工芸品に触れられる老舗ホテル
-
「松本ホテル花月」は、長野県の130年以上の歴史を誇る老舗ホテルです。館内には、この松本市で育まれた工芸品の数々が配され、まるで美術館のように美しく、歩いているだけで日本の伝統工芸に触れることができます。温泉ではありませんが、日本の名水に選ばれた肌に優しいお湯の大浴場に浸かることができます。歴史あるホテルですが、国際的なゲストの受け入れにも対応しているので、安心して日本のクラシックホテルに宿泊したい方におすすめです。
モモンガ さんの回答(投稿日:2025/7/ 4 )
-
富士山と河口湖の両方が見られるホテル!
-
レジーナ河口湖はすべての部屋が河口湖を向いているレイクビューで、河口湖だけでなく富士山の両方を眺めることができるという贅沢なホテルです。ご夫婦におすすめなツインルームから5名まで泊まれるお部屋と多種多様なお部屋があります。英語はすべてのスタッフではないですが、口コミを見ると話せる人がいるようです。訪日外国人が多く泊まっているのでそこは安心だと思います。お風呂は大浴場が広くて疲労回復やお肌に潤いを与える効果がある温泉に入ることができます。食事は料亭出身の調理長がつくる本格的な懐石料理がいただけるので、食事もぜひ楽しんでください。
mofmof さんの回答(投稿日:2025/7/ 9 )
-
群馬県の四万温泉にある穴場な温泉宿
-
穴場な温泉宿を紹介します。群馬県の四万温泉にある柏屋旅館です。四万温泉は泉質が素晴らしいのですが草津温泉の陰に隠れてあまり有名でないのです。和モダンな雰囲気の建物が特徴で、14室しかないこじんまりとしたお部屋には今はもう珍しい「黒電話」もあって、古き良き日本の「湯治」の雰囲気も味わえます。完全な英語対応ではないものの、海外からの宿泊者を積極的に受け入れているのでスタッフも慣れていると思います。
OnsenDaisuki さんの回答(投稿日:2025/7/ 9 )
花火会場からも近く絶景を眺められます