• 甲信越|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 甲信越|口コミで人気のホテル・旅館!

「甲信越」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「甲信越」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「甲信越」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • Copied to link

7923-3 Toyosato, Nozawa Onsen-mura, Shimotakai-gun

  • モダンな素敵な和洋室のお部屋や広大な自然の風景

  • この宿の、リニューアルしたモダンな和洋室のお部屋はとてもおしゃれです。温泉は、源泉かけ流しの広い大浴場に貸切風呂もありますので周りをきにすることなく温泉が楽しめます。また、暖かい季節ですとゲレンデの広大な自然の緑が素敵ですので、それを背景に写真を撮れば、インスタで映えること間違いなしです。

    へゆもんて's answer (Posted on:2024/7/22)

9329, Toyosato, Nozawaonsen-mura Shimotakai-Gun

  • 貸し切りの家族風呂がある野沢温泉の宿

  • 客室は10畳の和室があるので広々として家族でくつろいで過ごせます。温泉は予約制の貸し切りの家族風呂があるので家族水入らずでゆったりと入れます。夕食は信州牛のしゃぶしゃぶなどの信州の食材をふんだんに使った会席料理を味わえます。朝食は自家源泉を使った温泉粥や麦とろご飯やヤマメの焼き魚、温泉卵などを味わえます。もちろん無料の駐車場完備なので安心ですね。大人気のおサルの温泉まで車で30分ほどで行けます。

    ひひん's answer (Posted on:2023/5/14)

8888 Toyosato, Nozawa-Onsenmura, Shimotakai-gun

  • 嗜好の異なるお風呂に贅沢な会席料理がある

  • 野沢温泉村の高台に位置する宿です。こちらの琥珀色の光と木の緑が印象的なロビーがあります。また温泉を野沢温泉街を見下ろす絶景の男女別の展望露天風呂があります。四季のうつろいを感じられる絶景露天風呂や、洗い場が畳敷きになっている大浴場も楽しめます。そして食事ですが、信州プレミアム牛などを使用しての会席料理が食べられます。特にここでしか食べられない岩魚のフライなどは絶品。

    うまき's answer (Posted on:2021/9/16)

Toyosato 8713,Nozawa Onsen

  • 四季折々の旬の食材のお料理が味わえます

  • 野沢温泉で地元グルメが味わえるお宿でしたらこちらをおすすめします。昔ながらの雰囲気がとっても素敵なホテルです。お部屋も昔の雰囲気が漂う和室で寛げます。食事は、信州ならではの、季節ごとの旬な食材をつかった会席料理でとてもおいしいです。

    へゆもんて's answer (Posted on:2023/8/ 2)

1,Funatsu,Fujikawaguchiko-machi,Minamitsuru-gun

  • 河口湖駅から徒歩10分!富士山のふもとの老舗リゾートホテル

  • 河口湖駅から徒歩10分という近さで温泉にも入れるという贅沢な体験ができるリゾートホテルです。公式サイトのチャットで確認しましたが、英語を話せるスタッフもいるということなので、日本語に自信がないゲストも快適な滞在ができることでしょう。河口湖側の眺望の部屋もありますが、富士山眺望の部屋もあるのでそちらに泊まるのをおすすめします。大浴場もありますが、貸切風呂では富士山を見ながら温泉に入れます。ユニークなのは富士山展望台が館内にあって、室内なので冬に泊まれば同じ目線で雪をかぶった富士山を見ることができます!

    OnsenDaisuki's answer (Posted on:2025/7/10)

2494 Yuzawa, Yuzawa-machi, Minami Uonuma-gun Niigata

  • 越後湯沢温泉旅行におすすめのホテル

  • 湯沢温泉街の中心に位置し、湯巡りや食べ歩きしやすい立地でお勧めです!越後湯沢駅からも徒歩2分でアクセス抜群です。お庭情緒溢れる離れで館内湯巡りを楽しめました。露天風呂もあります。食事はライブキッチンもあるレストランで厳選素材を使った美味しいバイキングをいただけました。

    ぺこポコ's answer (Posted on:2024/3/19)

1360-83 Yamanaka, Yamanakako-mura, Minamitsuru-gun,Yamanashi Prefecture

  • 館内のいたるところから美しい富士山を眺められるホテル

  • 山中湖の湖畔にある、美しい富士山を眺められるホテルです。ホテルから忍野八海までは車で15分ほどの距離です。公共交通機関を使うのでしたら、富士山駅まで出てバスで忍野八海入口まで向かいましょう。ホテルの名前のとおり、客室・温泉露天風呂など、館内のさまざまな場所から富士山のベストビューを楽しむことができます。

    モモンガ's answer (Posted on:2025/8/ 8)

419 Yuzawa, Yuzawa, Minamiuonuma-gun

  • 趣の異なる3つの露天風呂で湯めぐりを楽しめる温泉宿

  • ホテル双葉は、趣の異なる3つの露天風呂が自慢。川の音を聴く露天風呂や星空を望む露天風呂で越後湯沢の自然を独り占めしたかのような気分を味わえます。食事は、新潟の旬な食材を使った会席料理や、米どころらしい源泉された地元米を堪能できる朝食が魅力です。15000円のご予算内のプランでも十分なおもてなしを体験できるかと思いますし、予算が許すのであれば、夕食をグレードアップして和牛や豪華海鮮を味わうのもおすすめですね。

    オコジョ's answer (Posted on:2025/5/ 7)

1256-1 Hirano

  • 静寂の森に佇む温泉リゾート

  • 富士マリオットホテル山中湖は、山中湖畔の静かな森の中に佇んでいる宿です。遠くに富士山を望む絶景のリゾートホテルで、秋ともなれば一面の紅葉に囲まれます。その景色に、しばし日常を忘れさせられることでしょう。また、効能豊かな温泉は、美人の湯とも名高く、ゆっくりとリフレッシュしていただけます。

    ほっこり法師's answer (Posted on:2022/8/26)

Sengokuhara 1244-2

  • Hakone has rooms with views of Mt. Fuji

  • We stayed in a room with a view of Mt. Fuji, and were blessed with good weather, so we were very pleased to see the majestic Mt. Fuji. The view of nature and Mt. Fuji from the open-air bath was also very relaxing. Both breakfast and dinner were Buffet style, but there were also many Japanese dishes such as nigiri sushi and tempura. There were many foreigners and families, so the dining area was lively.

    中里's answer (Posted on:2024/11/ 8)

318-5 Yuzawamachi

  • 源泉かけ流しのお風呂がたくさんある

  • 夕食は新潟港直送の海の幸のお造りや和牛、もち豚の他、旬の野菜で出来た創作会席を食べられる。最後の甘酒がまた格別に旨い。朝はこだわりの和朝食で郷土料理の小鉢が沢山並び、炊きたてのコシヒカリのおかわりが止まらない。お風呂は源泉掛け流しの大浴場、庭園風呂と檜風呂があり、それぞれに大岩風呂と露天風呂2ヵ所、内風呂が有る。また、有料(45分間1,000円)だが、内風呂と露天風呂を備えている貸切風呂も有る。風呂は24時間入れる。加水、加温はしてないが、大浴場内風呂のみ衛生面から循環器は使っている。

    Shinryuken's answer (Posted on:2024/2/23)

634 Saori

  • ダイヤモンド富士が見られる日本屈指のビュースポット

  • 「休暇村富士」は、富士山頂から朝日が昇る「ダイヤモンド富士」が見られる場所として大変有名なホテル。特に4月と8月の約1週間、田貫湖の湖面に映る逆さ富士と共に、神秘的な光景が広がります。この特別な瞬間を求めて多くの写真家や宿泊者が訪れる、富士山を見るなら日本屈指のビュースポットです。貸別荘タイプのコテージもあり、広々としたプライベート空間でくつろぐこともできます。

    モモンガ's answer (Posted on:2025/7/ 7)

9515 Toyosato,Nozawaonsen-mura,Shimotakai-gun

  • 「生です旅サラダ」で紹介された野沢温泉の宿

  • TV番組で紹介されたホテルです。野沢温泉の地元の食材を活かしたフレンチがいただけます。オーナーが元レストランのシェフということだけあって、見栄えも味も絶品です。さらに地元でとれた無添加フルーツジャムや地元グルメであるおやきなど、郷土料理を楽しんだりお土産として持ち帰ることもできます。客室は樹のぬくもりが感じられる家具が揃えられていて、オーナーのこだわりを感じるリラックスできる雰囲気になっています。最大4名での宿泊が可能なので家族旅行でも利用できそうです。

    チャビ's answer (Posted on:2024/2/19)

330, Yuzawa, Yuzawa-machi Minamiuonuma-gun

  • 湯沢ホテルで温泉にゆったり浸かれる

  • 越後湯沢駅より無料送迎のバスがありますので立地も良いですし、昔ながらのホテルでおすすめです。温泉はお湯質がよくゆったりできますのでおすすめですし、客室も広々としています。

    はがせとうち's answer (Posted on:2023/8/20)

9-1-18 Kamiyoshidahigashi, Fujiyoshida-City, Yamanashi, Japan

  • 広大な日本庭園が富士山を望む絶好のビュースポット

  • 「ホテル鐘山苑」がおすすめです。広大な日本庭園を散策しながら、また屋上の絶景露天風呂に浸かりながら、様々な角度から雄大な富士山を堪能できます。初夏には庭園内に流れる小川にほたるが飛び交い、幻想的な風景を目にすることができます。また、夜には迫力満点の和太鼓ショーも開催され、日本の伝統文化にも触れられる、思い出深い滞在ができるのが大きな魅力です。

    モモンガ's answer (Posted on:2025/7/ 7)

3459 Yuzawa, Yuzawa-machi, Minamiuonuma-gun

  • 開放感あふれる露天大岩風呂が自慢のリゾートホテル

  • 冬はウィンタースポーツの拠点としても人気の湯沢東映ホテルは、高台に位置する抜群のロケーションに位置し、夏の避暑地としてもおすすめ。ホテル自慢の露天大岩風呂はエリア最大級の広さを誇り、豊かな自然と満天の夜空を堪能することができます。食事は厳選された魚沼産コシヒカリを中心に、新潟県産の食材を使った和洋の創作料理を味わうことができます。お部屋のタイプにもよりますが、2名利用でしたら15000円のご予算内に収まるかと思います。

    モモンガ's answer (Posted on:2025/5/ 7)

Hakone 521

  • アットホームなおもてなしを感じる

  • 芦ノ湖畔の高台に佇んでいます。スタッフの温かなおもてなしが感じれる素敵な箱根の旅館です。食事は部屋食でいただきました。京風の会席料理はとても丁寧な造りで見た目も華やかで味も美味しかったです。富士山も見えてゆっくりとした時間を過ごせました。無料の貸切風呂は広さがあってゆったりと入れました。

    中里's answer (Posted on:2024/11/10)

9347 Toyosato, Nozawa-Onsenmura, Shimotakai-gun

  • 創業380年余の老舗温泉旅館

  • 常盤屋旅館は、寛永年間の創業と野沢温泉でも有数の歴史を誇り、昔ながらの風情を残す老舗の和風温泉旅館です。自然湧出する3つの源泉から、効能豊かな美人の湯をかけ流しにてお楽しみいただけます。一人で泊まれるプランもあるので、女性でも気軽に温泉旅行を満喫できますよ。また、長野県の地元食材をふんだんに使った美味しいお料理も評判です。

    ほっこり法師's answer (Posted on:2022/10/31)

6713-103 Funatsu

  • まるで絵画のような富士山を見ながら温泉に入れる!

  • 河口湖にある大池ホテルは富士山三昧ができるホテル。まるで絵画のような雄大な富士山が目の前にあるという絶景を見ながら大浴場で温泉に入ることができます。富士山を部屋から見られる部屋を選べばリビングルームや部屋のお風呂(部屋付きの風呂は温泉ではありません)からも富士山が見られる!5人まで泊まれる部屋もあるので家族旅行や友達とのグループ旅行にもおすすめ。夕飯は外食も良いですが、館内で山梨県の地元の食材を使った懐石料理がいただけますよ。

    Shiratama's answer (Posted on:2025/7/10)

3-2-14 Kogan-dori, Suwa-shi

  • 諏訪湖で日本酒を嗜む

  • 長野県の諏訪湖がおすすめです。諏訪湖の周辺は日本酒の蔵元が多いです。上諏訪温泉と信州の郷土料理も満喫できます。ここの宿では諏訪の銘酒の飲み比べもできます。また酒蔵めぐりしたい方にクーポンも配布しているのでフロントで問い合わせてくださいね。

    どんどん1555's answer (Posted on:2019/2/23)

See the rest of the rankings

  • facebook
  • x
  • Copied to link
question /57 subject