• 露天風呂|口コミで人気のホテル・旅館!
  • 露天風呂|口コミで人気のホテル・旅館!

「露天風呂」でおすすめなホテル・旅館の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室やお土産コーナーなどの施設情報、インスタ映えに最適な場所など「露天風呂」に関するホテル・旅館の予約は47Tripで。

「露天風呂」のおすすめホテルランキング
  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
  • 3.0
  • クチコミ数 :18

7923-3 Toyosato, Nozawa Onsen-mura, Shimotakai-gun

  • 色浴衣を選べるお宿です。

  • 野沢温泉の中心地にあるお宿です。館内には植木が丁寧に植えられた露天風呂があります。お部屋は和室がメインで洗面所と広いトイレが付いています。広縁から障子を開けると、温泉街を行き来する人の往来が見えます。浴衣の色は選べます。

    とりむ さんの回答(投稿日:2022/12/ 9
  • 3.5
  • クチコミ数 :18

8888 Toyosato, Nozawa-Onsenmura, Shimotakai-gun

  • 豪雪地の貸切露天風呂が魅力

  • 長野県の豪雪地の野沢温泉にあります。特におすすめは貸切露天風呂です。高台にあるので見られているような感覚はありますが、その分景色は最高です。ホテルの周りには立ち寄り湯もありますので湯巡りもおすすめです。

    木木木 さんの回答(投稿日:2016/4/19
  • 4.0
  • クチコミ数 :17

1,Funatsu,Fujikawaguchiko-machi,Minamitsuru-gun

  • 露天風呂もあって、豪華な絶景見えるホテル

  • 大浴場は、露天風呂にサウナやジャグジーも設えていて、ミネラルたっぷりの天然温泉が楽しめます。貸切風呂では外の富士山も見えますので、景色を独り占めする空間が心地よいかと思います。客室も広々としていて、展望フロアも景観が良くてゆっくりできました。

    はがせとうち さんの回答(投稿日:2023/12/ 1
  • 3.0
  • クチコミ数 :10

85 Ginzan Shinhata, Obanazawa-shi

  • 素敵な雪景色が見える

  • 「銀山荘」がおすすめです。内湯から出ずにそのまま露天風呂に繋がっているお風呂になっていますので、冬でも湯船の移動に寒い思いをしなくて済みます。露天風呂からは山々の素敵な景色が望めて、スキーの疲れを癒してくれます。有料になりますが岩盤浴も利用できるので体の芯から温まることができる旅館です。

    なち さんの回答(投稿日:2022/12/23
  • 3.0
  • クチコミ数 :9

542 Arakawahino, Chichibu-shi

  • 全客室に露天風呂があるちちぶ温泉の宿です

  • 宿泊料金は日にちと宿泊する部屋によって異なり、最安値ですと一泊二食付きでお一人17,000円程度です。全客室に露天風呂があり、日本庭園を眺めながら入浴できるように作られています。温泉大浴場と露天風呂があり、日本酒を飲みながら入浴することができます。夕食は半個室の食事処で創作和食です。メインは秩父きのことハーブ三元豚のしゃぶしゃぶです。デザートも秩父そば茶の手作りプリンと地元の食材が多く使われています。夕食後には秩父のパワースポット「旅立ちの丘」に行く夜景観賞ツアーがあります。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/7/18
  • 4.5
  • クチコミ数 :9

No. 1269, Yu, Japan

  • 高級感ある和風の宿

  • 水車や藁拭きの屋根のある東屋が、懐かしい雰囲気を醸し出す露天岩風呂があります。内風呂は樹齢1,200年の檜風呂です。食事は、冬季になればカニ料理が頂けます。スタンダードな部屋は10畳の和室で、窓からは海が見えます。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/28
  • 4.0
  • クチコミ数 :9

2-8 Misaki, Ako-shi

  • まさに絶景!

  • こちらの旅館には絶景の露天風呂があり、海と空が溶け合うような気持ちのいい眺めです。その景色を見ながら、天然温泉を心ゆくまで楽しめますよ。ロビーも眺めがよく、お子さんの旅行気分も高まること間違いなしです。

    たこべー さんの回答(投稿日:2017/10/ 2
  • 4.0
  • クチコミ数 :9

14-2 Tokachigawaonsenminami, Kato-gun otofukecho

  • 冬でも露天風呂が楽しめる宿

  • 十勝川のほとりにある温泉のある宿です。天然のモール温泉に浸かれる、景色の良い庭園露天風呂があります。風情と凜とする寒さを感じながら温泉を楽しめます。食事はバイキングと創作料理から選べました。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/ 2
  • 3.5
  • クチコミ数 :9

682 Yumoto, Hakone-machi, Ashigara-shimogun

  • サウナや自然が見える露天風呂に入れます。

  • 温泉は露天風呂、内風呂、サウナは通常のサウナとミストサウナがあります。ちなみに、水風呂は湧き水なので、すごく冷たくて良いです。露天風呂は、箱根の山の自然を見ながらゆったり入れます。ジャグジーのところもあるので、しっかり温まって、身体をほぐせます。ちなみに食事処で、オロポも飲めますよ。

    May_W さんの回答(投稿日:2023/10/ 6
  • 0.0
  • クチコミ数 :8

1-1 Isozakihama, Matsushima-cho, Miyagi-gun, Miyagi 981-0212

  • 松島海岸を望める広々とした大浴場と露天風呂は開放的だ!

  • 松島温泉では一、二を争う広い大浴場と露天風呂で、手足を思いっきり伸ばして入れる。サウナも併設されているので結構な湯浴みが出来る。食事は会席プランとバイキングプランが有るが、バイキングは料理数も多く、質も価格の割には立派だ。通常の料理の他に季節毎のフェアで出る料理が楽しみだ。牛タンの塩焼、仙台牛の朴葉焼、陶板焼も有れば、秋には更にカニを始めとする海鮮が出てくる。娯楽は恒例の卓球、ゲームコーナー、カラオケルーム等有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/8/16
  • 4.0
  • クチコミ数 :8

136 Fujihara, Nikkou-shi

  • 浴衣を着てゆっくりくつろげる露天風呂付客室のある宿です

  • 鬼怒川温泉で全室鬼怒川の清流を見下ろす眺めのよい宿です。こちらならゆっくりくつろげる全室露天風呂付客室です。またこんこんと湧き出る弱アルカリの単純泉の温泉を客室以外でも鬼怒川沿いにある露天風呂や内風呂で楽しめます。さらに女性に嬉しいアロマリンパトリートメントルームがあり各種エステが受けられます。そして食事ですが、全国各地より選りすぐった食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の日光ゆば刺しは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/11/20
  • 4.0
  • クチコミ数 :8

Sengokuhara 1244-2

  • 4.0
  • クチコミ数 :8

1272 Zao Onsen

  • 大浴場が館前と館内の二箇所有り、露天風呂も三箇所有る。

  • 大浴場が二箇所有る。館の目前に有る「硫黄泉 離れ湯 百八歩」と館内の大浴場「白樺の湯」だ。「離れ湯」は温泉で、「白樺の湯」は温泉では無いが、前者は23時までで後者は24時間何時でも好きな時に入れる。露天風呂に限って話すと、離れ湯の露天は硫黄泉なので、お好きな方は、先に入って置いた方が良い。また、白樺の湯の大浴場も、二箇所有る露天風呂も24時間入浴可能だ。サウナも館内に有り、21時までとなっている。夕食は季節に合わせた旬の食材を使った季節料理の和食会席で朝食はバイキングとなっている。朝に優しい、健康を意識したバイキング料理の取合せになっている。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/3/ 3
  • 4.0
  • クチコミ数 :8

9329, Toyosato, Nozawaonsen-mura Shimotakai-Gun

  • 屋根のない大きな露天風呂があります

  • 野沢温泉街の中ではやや大ぶりな温泉旅館です。宮大工による伝統的な湯屋建築造りの内風呂があります。大浴場に隣接する露天風呂は広々としていて、夜には星空を望めます。土地がら山の幸やきのこ類を中心にした信州創作和食がいただけます。

    とりむ さんの回答(投稿日:2022/9/29
  • 4.0
  • クチコミ数 :8

12 Tokachigawa Onsen Minami, Otofuke-cho, Katou-gun

  • 十勝の癒しのリゾート

  • 冬の北海道旅行におすすめの宿です。帯広駅からバスで30分のところにあります。露天風呂からは雪に覆われた十勝川の景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。食事には十勝の豊かな大地が育んだ食材を使用したビュッフェや和食会席膳があり、地元の味覚を堪能できます。新鮮な空気と温かなおもてなしを体験できました。

    たけやん さんの回答(投稿日:2024/5/ 1
  • 4.0
  • クチコミ数 :8

2494 Yuzawa, Yuzawa-machi, Minami Uonuma-gun Niigata

  • 越後湯沢温泉旅行におすすめのホテル

  • 湯沢温泉街の中心に位置し、湯巡りや食べ歩きしやすい立地でお勧めです!越後湯沢駅からも徒歩2分でアクセス抜群です。お庭情緒溢れる離れで館内湯巡りを楽しめました。露天風呂もあります。食事はライブキッチンもあるレストランで厳選素材を使った美味しいバイキングをいただけました。

    ぺこポコ さんの回答(投稿日:2024/3/19
  • 3.0
  • クチコミ数 :7

44-2 Tamayu-cho, Tamatsukuri, Matsue-shi

  • 広い屋根付き露天風呂がある

  • 「白石家」はいかがでしょうか。事前連絡をすると玉造温泉駅より送迎をしてもらえ便利です。また女性に喜ばれる花浴衣を無料で借りられます。お風呂のお湯は優しい肌触りで保湿効果が高いです。また雨が降っても大丈夫な屋根付き露天風呂があり広々しています。食事は出雲豚のしゃぶしゃぶや夏野菜のてんぷら、出雲そばと山陰の食材を満喫できます。

    アラート さんの回答(投稿日:2021/6/28
  • 5.0
  • クチコミ数 :7

1017 Inatori Higashi-Izu-Machi

  • 素敵なオーシャンビューを堪能出来るお宿です!

  • こちらのお宿は、露天風呂付きのラグジュアリーなスイートタイプの客室が揃っているので記念日にお勧めです!客室のデッキテラスや露天風呂からオーシャンビューの絶景を眺める事が出来ます。ハイクラスで雰囲気の良いお宿です。お食事は、伊豆の幸をふんだんに使った絶品料理がいただけますよ。

    ぺこポコ さんの回答(投稿日:2024/3/31
  • 4.0
  • クチコミ数 :7

813 Kuroya

  • 全38室の内、14室が露天風呂付き客室で、温泉だ!

  • 人数が解り兼ねるが、もし一人旅なら利用出来る部屋は5室なので、早めの予約が良いだろう。風呂は、武田信玄の時代に開湯しているので、歴史の旧い温泉地で和同鉱泉と呼ばれる治癒力の高い温泉で、薬師の湯とも呼ばれている。当館の風呂も素晴らしく、岩風呂の内風呂とその先の木々に囲まれた露天風呂は、実に落ち着く、良い風呂だ。また、檜風呂の内風呂と隣に広い露天風呂が有る。全て清掃時間(1時間)を除いて朝まで入れるのも嬉しい。その他に二人で入るのに丁度サイズの良い貸切風呂と貸切岩盤浴も有り、共に予約は必要だが、無料だ。食事はしっかりと海の幸もふんだんに使った会席料理と朝は田舎の朝ご飯と銘打つB級グルメの味噌ポテトも付いた朝ご飯を食べられる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/9/27
  • 3.5
  • クチコミ数 :7

419 Yuzawa, Yuzawa, Minamiuonuma-gun

  • 温泉巡りができる旅館

  • 館内に薬草風呂や洞窟風呂など、9種類もの浴槽があり、お湯巡りを楽しめる旅館です。また7階には展望露天風呂があり、遠くの谷川岳等を眺められます。お料理は地元の山の幸が新鮮で特別感がある会席プランです。湯沢温泉を代表する旅館の1つです。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/12/17

ランキングの続きをみる

  • facebook
  • x
  • リンクにコピーしました
質問 / 62